ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2004年1月
ISBN:978-4-06-149700-9
222P 18cm
核兵器のしくみ/講談社現代新書 1700
山田克哉/著
組合員価格 税込 851
(通常価格 税込 946円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
核分裂・核融合の原理から放射能の怖さまで。知っておきたい核兵器と原発の知識を初歩から徹底解説。
核分裂・核融合の原理から放射能の怖さまで。知っておきたい核兵器と原発の知識を初歩から徹底解説。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:核兵器・原発のしくみを初歩から徹底解説!「核」とは何か。なぜウランやプルトニウムが原料になるのか。核分裂・核融合のしくみから、放射能が人体に与える危険性まで、知っておきたい核の知識を解説する
原爆、水爆、中性子爆弾…人類を消滅し尽くす超巨大エネルギーはどのように生まれるのか?核分裂・核融合の原理から放射能の怖さまで、現代人が知っておくべき核の知識を初歩から徹底解説。
もくじ情報:序章 原爆も原発も基本原理は同じだ;第1章 核兵器の「核」って一体何だ?;第2章 なぜ「核」が爆弾になり得るのか?―ウラン爆弾と放射能;第3章 核分裂をコントロールするには?―原子炉のしくみ;第4章 発電前・…(続く
内容紹介:核兵器・原発のしくみを初歩から徹底解説!「核」とは何か。なぜウランやプルトニウムが原料になるのか。核分裂・核融合のしくみから、放射能が人体に与える危険性まで、知っておきたい核の知識を解説する
原爆、水爆、中性子爆弾…人類を消滅し尽くす超巨大エネルギーはどのように生まれるのか?核分裂・核融合の原理から放射能の怖さまで、現代人が知っておくべき核の知識を初歩から徹底解説。
もくじ情報:序章 原爆も原発も基本原理は同じだ;第1章 核兵器の「核」って一体何だ?;第2章 なぜ「核」が爆弾になり得るのか?―ウラン爆弾と放射能;第3章 核分裂をコントロールするには?―原子炉のしくみ;第4章 発電前・発電後の厄介事―ウラン濃縮と核燃料再処理;第5章 濃縮は不要、構造は複雑―プルトニウム爆弾のしくみ;第6章 なぜ太陽は四六億年も輝き続けられるか?―水素爆弾のしくみ
著者プロフィール
山田 克哉(ヤマダ カツヤ)
1940年生まれ。東京電機大学工学部電子工学科卒業。テネシー大学理学部物理学科大学院博士課程修了。専攻は理論物理学。現在、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 克哉(ヤマダ カツヤ)
1940年生まれ。東京電機大学工学部電子工学科卒業。テネシー大学理学部物理学科大学院博士課程修了。専攻は理論物理学。現在、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本