ようこそ!
出版社名:学文社
出版年月:2011年10月
ISBN:978-4-7620-2176-3
181P 22cm
マーコム・モード論
岩本俊彦/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:マーケティングを、顧客中心主義の視点から整理し、組織内における意思決定の出発点として、マーケティング・コミュニケーション(マーコム)の多様なスタイルを論じる。;とくに、AMA(American Marketing Association)のマーケティング定義において、顧客価値の創出(creating)とコミュニケーションおよび伝達(derivering)に力点がおかれていることを踏まえ、基底となるマーケティング・コミュニケーションのモード、フレームワークを概説する。
もくじ情報:コミュニケーションの現代的意義;消費社会のコミュニケーション;差異化時代のコミュニケーション;記号的コミュ…(続く
内容紹介:マーケティングを、顧客中心主義の視点から整理し、組織内における意思決定の出発点として、マーケティング・コミュニケーション(マーコム)の多様なスタイルを論じる。;とくに、AMA(American Marketing Association)のマーケティング定義において、顧客価値の創出(creating)とコミュニケーションおよび伝達(derivering)に力点がおかれていることを踏まえ、基底となるマーケティング・コミュニケーションのモード、フレームワークを概説する。
もくじ情報:コミュニケーションの現代的意義;消費社会のコミュニケーション;差異化時代のコミュニケーション;記号的コミュニケーション;カラー・コミュニケーション;説得のコミュニケーション;マーケティング・コミュニケーション;プロモーショナル・コミュニケーション;広告コミュニケーション;デ・マーケティング・コミュニケーションデフェンシブ・コミュニケーション;「スター」のコミュニケーション;ブランド・コミュニケーション―1;ブランド・コミュニケーション―2;プロダクト・コミュニケーション―1;プロダクト・コミュニケーション―2;テーマ・コミュニケーション;環境コミュニケーション;都市空間のコミュニケーション;関係性管理時代のコミュニケーション
著者プロフィール
岩本 俊彦(イワモト トシヒコ)
早稲田大学商学部卒、早稲田大学大学院商学研究科博士課程後期修了。現在、東京情報大学総合情報学部教授。マーケティング・プランナー。消費生活アドバイザー。商品開発・管理学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩本 俊彦(イワモト トシヒコ)
早稲田大学商学部卒、早稲田大学大学院商学研究科博士課程後期修了。現在、東京情報大学総合情報学部教授。マーケティング・プランナー。消費生活アドバイザー。商品開発・管理学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本