ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
科学
出版社名:東京新聞
出版年月:2011年11月
ISBN:978-4-8083-0949-7
223P 22cm
LOVE THE LIGHT,LOVE THE LIFE 時空を超える光を創る
石井幹子/著
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
世界的照明デザイナーが描く光の世界と、その作品が生まれるまでの道のりをたどる。さまざまな光技術が誕生する今、改めて考えたい灯すことの意味と光の可能性。
もくじ情報:序章 平和の光のメッセージ;1 日本にライトアップが生まれた日;2 光が創造する新たな物語;3 照明デザイナーとなるまでの道;4 世界各地の夜を彩ったプロジェクト;5 世界に誇る日本のあかり文化;6 娘とのコラボレーションと友好の光;終章 自然と共存する光の未来を描く
世界的照明デザイナーが描く光の世界と、その作品が生まれるまでの道のりをたどる。さまざまな光技術が誕生する今、改めて考えたい灯すことの意味と光の可能性。
もくじ情報:序章 平和の光のメッセージ;1 日本にライトアップが生まれた日;2 光が創造する新たな物語;3 照明デザイナーとなるまでの道;4 世界各地の夜を彩ったプロジェクト;5 世界に誇る日本のあかり文化;6 娘とのコラボレーションと友好の光;終章 自然と共存する光の未来を描く
著者プロフィール
石井 幹子(イシイ モトコ)
東京都出身。東京芸術大学を卒業後、フィンランド、ドイツでの活動を経て石井幹子デザイン事務所を設立。東京タワー、東京港レインボーブリッジ、白川郷合掌集落、創敷市をはじめとした国内外の景観照明ほか、光を中心としたさまざまなイベントを手がける。国内外で多くの賞を受け、2000年には紫綬褒章を受章。照明デサイナーの第一人者として常に新たな光を生み出し、世界を舞台に第一線で活躍を続け、新たに照明プロダクトブランド「MIXALI」を立ち上げるなど、その前向きな姿は、多くの女性に希望を与え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 幹子(イシイ モトコ)
東京都出身。東京芸術大学を卒業後、フィンランド、ドイツでの活動を経て石井幹子デザイン事務所を設立。東京タワー、東京港レインボーブリッジ、白川郷合掌集落、創敷市をはじめとした国内外の景観照明ほか、光を中心としたさまざまなイベントを手がける。国内外で多くの賞を受け、2000年には紫綬褒章を受章。照明デサイナーの第一人者として常に新たな光を生み出し、世界を舞台に第一線で活躍を続け、新たに照明プロダクトブランド「MIXALI」を立ち上げるなど、その前向きな姿は、多くの女性に希望を与え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
光のメッセージ 日本から世界へ照明デザイナーの冒険
石井幹子/著
魅惑のアンティーク照明 ヨーロッパあかりの歴史
イネス・ウージェル/著 クリスティアン・サラモン/写真 石井幹子/日本語版監修 中山久美子/訳
美しい光でつくる暮らしの照明(あかり)
石井幹子/著
光が照らす未来 照明デザインの仕事/岩波ジュニア新書 666
石井幹子/著
流域圏プランニングの時代 自然共生型流域圏・都市の再生
石川幹子/編 岸由二/編 吉川勝秀/編 石井紫郎/〔ほか〕著
もくじ情報:序章 平和の光のメッセージ;1 日本にライトアップが生まれた日;2 光が創造する新たな物語;3 照明デザイナーとなるまでの道;4 世界各地の夜を彩ったプロジェクト;5 世界に誇る日本のあかり文化;6 娘とのコラボレーションと友好の光;終章 自然と共存する光の未来を描く
もくじ情報:序章 平和の光のメッセージ;1 日本にライトアップが生まれた日;2 光が創造する新たな物語;3 照明デザイナーとなるまでの道;4 世界各地の夜を彩ったプロジェクト;5 世界に誇る日本のあかり文化;6 娘とのコラボレーションと友好の光;終章 自然と共存する光の未来を描く