ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経済
>
国際経済
>
アジア経済
出版社名:唯学書房
出版年月:2014年12月
ISBN:978-4-902225-92-1
230P 22cm
TRIPS協定への東南アジア開発途上諸国の対応に関する研究
森哲也/著
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
東南アジアの自律的発展のビジョンを示すIP興亜の書。
もくじ情報:第1章 TRIPS協定をめぐる諸論点(TRIPS協定成立の経緯;TRIPS協定の性格 ほか);第2章 タイの医薬品産業とTRIPS協定への対応(タイの医薬品産業;先進国との比較におけるタイのIP創出力と技術移転 ほか);第3章 ベトナム憲政史とTRIPS協定下のIP政策(TRIPS協定への加盟に至る経緯;WTO体制への加盟後 ほか);第4章 TRIPS協定下のマレーシアIP制度とマレーシア計画(IP国際化と「ブミプトラ政策」とのジレンマ;TRIPS協定とマレーシアのIP制度 ほか);終章 途上国のIP保護のあり方
東南アジアの自律的発展のビジョンを示すIP興亜の書。
もくじ情報:第1章 TRIPS協定をめぐる諸論点(TRIPS協定成立の経緯;TRIPS協定の性格 ほか);第2章 タイの医薬品産業とTRIPS協定への対応(タイの医薬品産業;先進国との比較におけるタイのIP創出力と技術移転 ほか);第3章 ベトナム憲政史とTRIPS協定下のIP政策(TRIPS協定への加盟に至る経緯;WTO体制への加盟後 ほか);第4章 TRIPS協定下のマレーシアIP制度とマレーシア計画(IP国際化と「ブミプトラ政策」とのジレンマ;TRIPS協定とマレーシアのIP制度 ほか);終章 途上国のIP保護のあり方
著者プロフィール
森 哲也(モリ テツヤ)
弁理士。特許業務法人「日栄国際特許事務所」代表社員所長弁理士・グループCEO。昭和15年、山形県生まれ。日本大学法学部法律学科法職課程卒業・工学院大学専修学校応用化学科卒業。平成26年3月、拓殖大学大学院国際協力研究学科単位修了退学(博士号授与)。昭和39年に弁理士登録ののち、同42年「森・下田特許事務所」設立(同46年に「日栄特許事務所」に改組・所長就任)。平成20年より現職。日本弁理士政治連盟会長・最高顧問、日本弁理士会常議員会副議長、日本弁理士会副会長、経済同友会幹事等を歴任。弁理士・弁理士ホウに基づく特定侵害訴訟代理資格者、平成7年黄綬褒章受章(本データはこの…(
続く
)
森 哲也(モリ テツヤ)
弁理士。特許業務法人「日栄国際特許事務所」代表社員所長弁理士・グループCEO。昭和15年、山形県生まれ。日本大学法学部法律学科法職課程卒業・工学院大学専修学校応用化学科卒業。平成26年3月、拓殖大学大学院国際協力研究学科単位修了退学(博士号授与)。昭和39年に弁理士登録ののち、同42年「森・下田特許事務所」設立(同46年に「日栄特許事務所」に改組・所長就任)。平成20年より現職。日本弁理士政治連盟会長・最高顧問、日本弁理士会常議員会副議長、日本弁理士会副会長、経済同友会幹事等を歴任。弁理士・弁理士ホウに基づく特定侵害訴訟代理資格者、平成7年黄綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
後悔しないためのマイホーム購入術
藤森哲也/著
100歳まで泳ぐための大人のやさしい水泳教室 動画つき決定版!
森哲也/著
ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本
福森哲也/著 飛鳥幸子/マンガ 實原享之/著 工藤拓人/著 チャン・グェン・チュン/著
圧倒的破壊力!藤森流なんでも右四間飛車/マイナビ将棋BOOKS
藤森哲也/著
森見登美彦リクエスト!美女と竹林のアンソロジー/光文社文庫 も18-3
阿川せんり/著 飴村行/著 有栖川有栖/著 伊坂幸太郎/著 恩田陸/著 北野勇作/著 京極夏彦/著 佐藤哲也/著 森見登美彦/著 矢部嵩/著
奇跡の清流銚子川 もっと知りたい!見えないものが見える川
NHKスペシャル取材班/著 内山りゅう/著 近藤玲介/著 平嶋健太郎/著 富川光/著 森哲也/著
大麻(あさ)/地域資源を活かす生活工芸双書
倉井耕一/著 赤星栄志/著 篠崎茂雄/著 平野哲也/著 大森芳紀/著 橋本智/著
触媒化学 基礎から応用まで/エキスパート応用化学テキストシリーズ
田中庸裕/編著 山下弘巳/編著 薩摩篤/著 町田正人/著 宍戸哲也/著 神戸宣明/著 岩崎孝紀/著 江原正博/著 森浩亮/著 三浦大樹/著
藤森流中飛車左穴熊破り/マイナビ将棋BOOKS
藤森哲也/著
もくじ情報:第1章 TRIPS協定をめぐる諸論点(TRIPS協定成立の経緯;TRIPS協定の性格 ほか);第2章 タイの医薬品産業とTRIPS協定への対応(タイの医薬品産業;先進国との比較におけるタイのIP創出力と技術移転 ほか);第3章 ベトナム憲政史とTRIPS協定下のIP政策(TRIPS協定への加盟に至る経緯;WTO体制への加盟後 ほか);第4章 TRIPS協定下のマレーシアIP制度とマレーシア計画(IP国際化と「ブミプトラ政策」とのジレンマ;TRIPS協定とマレーシアのIP制度 ほか);終章 途上国のIP保護のあり方
もくじ情報:第1章 TRIPS協定をめぐる諸論点(TRIPS協定成立の経緯;TRIPS協定の性格 ほか);第2章 タイの医薬品産業とTRIPS協定への対応(タイの医薬品産業;先進国との比較におけるタイのIP創出力と技術移転 ほか);第3章 ベトナム憲政史とTRIPS協定下のIP政策(TRIPS協定への加盟に至る経緯;WTO体制への加盟後 ほか);第4章 TRIPS協定下のマレーシアIP制度とマレーシア計画(IP国際化と「ブミプトラ政策」とのジレンマ;TRIPS協定とマレーシアのIP制度 ほか);終章 途上国のIP保護のあり方