ようこそ!
出版社名:青弓社
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-7872-3455-1
224P 21cm
武術の身体論 同調と競争が交錯する場
西村秀樹/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
武術では互いに呼吸や動きを合わせて立ち合い(同調)、力と技をぶつけ合う(競争)。それら同調と競争とを二重に備える身体の潜在的なはたらきと、その二重性をどうやって利用すれば自分に有利になるのか、を身体論はもちろんのこと、歴史的な指南書も参照しながら考察する。
もくじ情報:第1章 「同調」を取り入れた戦い方;第2章 剣術における「同調」と「競争」の戦略的展開;第3章 「水月移写」にみられる身体感覚の二重性―同型同調から応答同調への転換;第4章 柔術―身体的関係性を操作する;第5章 剣術における「精神修養」の目的化―剣道界の自己矛盾;終章 研究の要約と敷衍
武術では互いに呼吸や動きを合わせて立ち合い(同調)、力と技をぶつけ合う(競争)。それら同調と競争とを二重に備える身体の潜在的なはたらきと、その二重性をどうやって利用すれば自分に有利になるのか、を身体論はもちろんのこと、歴史的な指南書も参照しながら考察する。
もくじ情報:第1章 「同調」を取り入れた戦い方;第2章 剣術における「同調」と「競争」の戦略的展開;第3章 「水月移写」にみられる身体感覚の二重性―同型同調から応答同調への転換;第4章 柔術―身体的関係性を操作する;第5章 剣術における「精神修養」の目的化―剣道界の自己矛盾;終章 研究の要約と敷衍
著者プロフィール
西村 秀樹(ニシムラ ヒデキ)
1954年、愛媛県生まれ。九州大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 秀樹(ニシムラ ヒデキ)
1954年、愛媛県生まれ。九州大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本