ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家事・マナー
>
くらしの知恵・節約
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-7678-3061-2
159P 26cm
暮らしの民藝 2/うつわと食卓
萩原健太郎/著
組合員価格 税込
1,756
円
(通常価格 税込 1,848円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:民藝のうつわを愛する人たちのお気に入りといつも食卓を紹介します。うつわ店店主、料理研究家、陶芸家、木工作家など目利きのうつわ選びと、合わせ方のコツがわかります。 【目次】長尾明子さん(料理家、写真家)西村尚悟さん・加瀬谷純奈さん(アパレル会社勤務)榑松そのこさん(小鹿田焼専門店「ソノモノ」店主)富井貴志さん・深雪さん(木工家)平山貴仙さん・安達さや香さん(グラフィックデザイナー)引田かおりさん・ターセンさん(ギャラリー「フェブ」店主)設楽紗英子さん(百貨店勤務)原田教正さん(写真家)西村昌晃さん・千賀子さん(陶芸家)十場天伸さん・あすかさん(陶芸家)香月英良さん・和沙さん(「山粋 ?…(
続く
)
内容紹介:民藝のうつわを愛する人たちのお気に入りといつも食卓を紹介します。うつわ店店主、料理研究家、陶芸家、木工作家など目利きのうつわ選びと、合わせ方のコツがわかります。 【目次】長尾明子さん(料理家、写真家)西村尚悟さん・加瀬谷純奈さん(アパレル会社勤務)榑松そのこさん(小鹿田焼専門店「ソノモノ」店主)富井貴志さん・深雪さん(木工家)平山貴仙さん・安達さや香さん(グラフィックデザイナー)引田かおりさん・ターセンさん(ギャラリー「フェブ」店主)設楽紗英子さん(百貨店勤務)原田教正さん(写真家)西村昌晃さん・千賀子さん(陶芸家)十場天伸さん・あすかさん(陶芸家)香月英良さん・和沙さん(「山粋 ?コーヒーと器?」店主)奥平比佐子さん・欣冶さん
毎日の食事をもっとおいしくする美しい手仕事を見つけよう。うつわ店店主、料理研究家、陶芸家、木工家、写真家、デザイナー…目利きのうつわ選びと、合わせ方のコツを紹介します。
もくじ情報:長尾明子さん 東京都世田谷区 料理家、写真家;西村尚悟さん 加瀬谷純奈さん 東京都世田谷区 アパレル会社勤務;槫松そのこさん 東京都豊島区 小鹿田焼専門店「ソノモノ」店主;富井貴志さん・深雪さん 新潟県長岡市 木工家;平山貴仙さん 安達さや香さん 新潟県新潟市 グラフィックデザイナー;引田かおりさん ターセンさん 東京都武蔵野市 ギャラリー「フェブ」店主;設楽紗英子さん 東京都豊島区 百貨店勤務;原田教正さん 東京都世田谷区 写真家;西村昌晃さん・千賀子さん 兵庫県洲本市 陶芸家;十場天伸さん・あすかさん 兵庫県神戸市 陶芸家〔ほか〕
著者プロフィール
萩原 健太郎(ハギハラ ケンタロウ)
文筆家。日本文藝家協会会員。1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。株式会社アクタス勤務、デンマーク留学などを経て2007年独立。現在は東京と大阪を拠点に、デザイン、インテリア、北欧、民藝などの周辺の執筆および講演を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萩原 健太郎(ハギハラ ケンタロウ)
文筆家。日本文藝家協会会員。1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。株式会社アクタス勤務、デンマーク留学などを経て2007年独立。現在は東京と大阪を拠点に、デザイン、インテリア、北欧、民藝などの周辺の執筆および講演を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
暮らしの民藝 選び方・愉しみ方
萩原健太郎/著
にっぽんの美しい民藝
萩原健太郎/著
社会派化粧品
萩原健太郎/著
民藝の教科書 4/かごとざる
久野恵一/監修
民藝の教科書 3/木と漆
久野恵一/監修
民藝の教科書 2/染めと織り
久野恵一/監修
民藝の教科書 1/うつわ
久野恵一/監修
毎日の食事をもっとおいしくする美しい手仕事を見つけよう。うつわ店店主、料理研究家、陶芸家、木工家、写真家、デザイナー…目利きのうつわ選びと、合わせ方のコツを紹介します。
もくじ情報:長尾明子さん 東京都世田谷区 料理家、写真家;西村尚悟さん 加瀬谷純奈さん 東京都世田谷区 アパレル会社勤務;槫松そのこさん 東京都豊島区 小鹿田焼専門店「ソノモノ」店主;富井貴志さん・深雪さん 新潟県長岡市 木工家;平山貴仙さん 安達さや香さん 新潟県新潟市 グラフィックデザイナー;引田かおりさん ターセンさん 東京都武蔵野市 ギャラリー「フェブ」店主;設楽紗英子さん 東京都豊島区 百貨店勤務;原田教正さん 東京都世田谷区 写真家;西村昌晃さん・千賀子さん 兵庫県洲本市 陶芸家;十場天伸さん・あすかさん 兵庫県神戸市 陶芸家〔ほか〕