ようこそ!
出版社名:中央公論新社
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-12-207302-9
341P 16cm
黒真珠 恋愛推理レアコレクション/中公文庫 れ1-4
連城三紀彦/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:果てしなくくりかえされる愛憎。反転する虚実。そして待ち受ける驚愕の結末――。騙りの巨匠の大技が冴え渡る、これまで単著未収録だった貴重な恋愛×ミステリ短篇14篇を初書籍化。文庫オリジナルアンソロジー、没後十年刊行。解説=浅木原忍【目次】1/短篇黒真珠(1990)過剰防衛(1982)裁かれる女(1996)紫の車(2008)ひとつ蘭(1997)紙の別れ(1998)媚薬(1994)2/掌篇片思い(1993)花のない葉(1994)洗い張り(1988)絹婚式(2000)白い言葉(1996)帰り道(1996)初恋(1996)
果てしなく繰り返される愛憎。幾度も反転する虚実。そして待ち受ける驚愕―。…(続く
内容紹介:果てしなくくりかえされる愛憎。反転する虚実。そして待ち受ける驚愕の結末――。騙りの巨匠の大技が冴え渡る、これまで単著未収録だった貴重な恋愛×ミステリ短篇14篇を初書籍化。文庫オリジナルアンソロジー、没後十年刊行。解説=浅木原忍【目次】1/短篇黒真珠(1990)過剰防衛(1982)裁かれる女(1996)紫の車(2008)ひとつ蘭(1997)紙の別れ(1998)媚薬(1994)2/掌篇片思い(1993)花のない葉(1994)洗い張り(1988)絹婚式(2000)白い言葉(1996)帰り道(1996)初恋(1996)
果てしなく繰り返される愛憎。幾度も反転する虚実。そして待ち受ける驚愕―。「連城マジック」と称讃される騙りの技巧で読者を魅了した著者はなぜ、「恋愛」と「ミステリ」の融合に終生こだわり続けたのか。これまで単著未収録だった、デビュー初期から晩年にわたる著者ならではの恋愛推理短篇十四篇を初書籍化。文庫オリジナル。
著者プロフィール
連城 三紀彦(レンジョウ ミキヒコ)
1948年愛知県生まれ。早稲田大学卒業。78年に「変調二人羽織」で「幻影城」新人賞に入選しデビュー。81年「戻り川心中」で日本推理作家協会賞、84年『宵待草夜情』で吉川英治文学新人賞、同年『恋文』で直木賞を受賞。96年『隠れ菊』で柴田錬三郎賞を受賞。2013年10月、死去。14年、日本ミステリー文学大賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
連城 三紀彦(レンジョウ ミキヒコ)
1948年愛知県生まれ。早稲田大学卒業。78年に「変調二人羽織」で「幻影城」新人賞に入選しデビュー。81年「戻り川心中」で日本推理作家協会賞、84年『宵待草夜情』で吉川英治文学新人賞、同年『恋文』で直木賞を受賞。96年『隠れ菊』で柴田錬三郎賞を受賞。2013年10月、死去。14年、日本ミステリー文学大賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本