ようこそ!
出版社名:河出書房新社
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-309-61760-2
214P 19cm
スマホアプリはなぜ無料? 10代からのマーケティング入門/14歳の世渡り術
松本健太郎/著
組合員価格 税込 1,484
(通常価格 税込 1,562円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:なぜ世の中には無料で使えるサービスがあるのか? 10代のうちから絶体に知っておくべきお金の仕組みが、身近な事例から楽しくわかりやすく学べる!
知らないと悪い大人に「カモ」られる!?SNS、ゲーム、マンガ、動画…“無料”の裏側を知れば、「世の中のしくみ」がわかる!
もくじ情報:第1章 どうしてスマホアプリは無料で使えるの?;第2章 価値ってなに?―どうやって値段は決まるの?;第3章 市場ってなに?―どうやって欲しい商品は生まれるの?;第4章 マーケティングってなに?―14歳にもマーケティングが必要なワケ;第5章 14歳でも、デジタルを使えば「価値」を作れる!;第6章 つい課金をしちゃう…(続く
内容紹介:なぜ世の中には無料で使えるサービスがあるのか? 10代のうちから絶体に知っておくべきお金の仕組みが、身近な事例から楽しくわかりやすく学べる!
知らないと悪い大人に「カモ」られる!?SNS、ゲーム、マンガ、動画…“無料”の裏側を知れば、「世の中のしくみ」がわかる!
もくじ情報:第1章 どうしてスマホアプリは無料で使えるの?;第2章 価値ってなに?―どうやって値段は決まるの?;第3章 市場ってなに?―どうやって欲しい商品は生まれるの?;第4章 マーケティングってなに?―14歳にもマーケティングが必要なワケ;第5章 14歳でも、デジタルを使えば「価値」を作れる!;第6章 つい課金をしちゃうのは「行動経済学」のせい?
著者プロフィール
松本 健太郎(マツモト ケンタロウ)
1984年、大阪府生まれ。龍谷大学法学部を卒業後、データサイエンスの重要性を感じ、多摩大学大学院へ入学して“学び直し”。マーケティングや消費者心理の分析などに取り組みつつ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌に登場している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 健太郎(マツモト ケンタロウ)
1984年、大阪府生まれ。龍谷大学法学部を卒業後、データサイエンスの重要性を感じ、多摩大学大学院へ入学して“学び直し”。マーケティングや消費者心理の分析などに取り組みつつ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌に登場している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本