ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
看護学
>
基礎看護
>
看護管理・クリニカルパス
出版社名:メディカ出版
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-8404-8841-9
135P 21cm
患者と自分たちを守るKYT防災ブック 災害への備えと「そのとき」取るべき行動がわかる!/医療安全BOOKS 11
坂本すが/監修 石井美恵子/編著
組合員価格 税込
2,717
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
災害への備えと「そのとき」取るべき行動がわかる!
もくじ情報:第1章 知る(災害対応とは;東日本大震災の教訓 ほか);第2章 備える(災害にどう備えるか;KYTとは;KYTで災害に備える);第3章 動く(CSCATTTという行動原則;被災時のKYT);第4章 聴く(能登半島地震を経験して;台風による院内浸水を体験して)
災害への備えと「そのとき」取るべき行動がわかる!
もくじ情報:第1章 知る(災害対応とは;東日本大震災の教訓 ほか);第2章 備える(災害にどう備えるか;KYTとは;KYTで災害に備える);第3章 動く(CSCATTTという行動原則;被災時のKYT);第4章 聴く(能登半島地震を経験して;台風による院内浸水を体験して)
著者プロフィール
坂本 すが(サカモト スガ)
日本医療マネジメント学会 医療安全委員会 委員長/東京医療保健大学 副学長
坂本 すが(サカモト スガ)
日本医療マネジメント学会 医療安全委員会 委員長/東京医療保健大学 副学長
同じ著者名で検索した本
スタッフが離職しない病院・看護部のつくり方 集まる、辞めない、成長する職場づくり
坂本すが/監修 下田彬/編著
医療・看護現場の心理的安全性のすすめ 成果につながる、実践にいかすQ&A/医療安全BOOKS 10
田淵仁志/編著 日本医療マネジメント学会/監修 坂本すが/監修
新人看護職員研修ノート 「社会人基礎力」を育む資料付
坂本すが/監修
医療安全研修テーマ・実践例集 研修が活性化する計画から実施のコツまで/医療安全BOOKS 9
日本医療マネジメント学会/監修 坂本すが/監修
臨床事例で学ぶコミュニケーションエラーの“心理学的”対処法 看護師・医療従事者のだれもが陥るワナを解く/医療安全BOOKS 8
日本医療マネジメント学会/監修 坂本すが/監修 松尾太加志/編著 末永由理/編著
大容量Liイオン電池の材料技術と市場展望 材料・セル設計・コスト・安全性・市場 普及版/エレクトロニクスシリーズ
吉野彰/監修 菅原秀一/著 風間智英/著 藤田誠人/著 坂本遼平/著 合田索人/著
そのときどうする!?予期せぬ急変・死亡時の現場対応マニュアル 医療事故調査制度の仕組みと、マンガ事例で学ぶ判断・対応・記録法/医療安全BOOKS 5
日本医療マネジメント学会/監修 坂本すが/編著 大久保清子/編著
新人看護職員研修ノート
坂本すが/監修
ビジュアル臨床看護技術ガイド 完全版 オールカラー 全51看護技術
坂本すが/監修 井手尾千代美/監修 木下佳子/編集 NTT東日本関東病院看護部/執筆
もくじ情報:第1章 知る(災害対応とは;東日本大震災の教訓 ほか);第2章 備える(災害にどう備えるか;KYTとは;KYTで災害に備える);第3章 動く(CSCATTTという行動原則;被災時のKYT);第4章 聴く(能登半島地震を経験して;台風による院内浸水を体験して)
もくじ情報:第1章 知る(災害対応とは;東日本大震災の教訓 ほか);第2章 備える(災害にどう備えるか;KYTとは;KYTで災害に備える);第3章 動く(CSCATTTという行動原則;被災時のKYT);第4章 聴く(能登半島地震を経験して;台風による院内浸水を体験して)