ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
政治哲学・社会哲学
出版社名:みすず書房
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-622-09814-0
690P 20cm
トクヴィル選集
Alexis de Tocqueville/著 富永茂樹/編監訳 石井三記/〔ほか〕訳
組合員価格 税込
7,315
円
(通常価格 税込 7,700円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『アメリカのデモクラシー』の著者の論文、演説、数多くの旅行記、膨大な書簡を厳選して編集。19世紀フランスの政治思想家の全貌をはじめて一書にしるす。
もくじ情報:1 演説・報告・論文(アンシァン・レジームを理解する;貧困問題・社会問題・監獄制度;二月革命前後の政治家トクヴィル;アカデミーにおける演説;日本における受容);2 旅行記(荒野の一五日間〔一八三一年〕;イギリスの最終的な印象〔一八三三年〕;イギリス・アイルランド旅行 一八三五年;アルジェリア旅行の覚書 一八四一年;シチリア旅行〔一八六〇年〕;オナイダ湖への旅〔一八六六年〕);3 書簡(一八一四‐一八三一 トクヴィル以前のトクヴィル;一八…(
続く
)
『アメリカのデモクラシー』の著者の論文、演説、数多くの旅行記、膨大な書簡を厳選して編集。19世紀フランスの政治思想家の全貌をはじめて一書にしるす。
もくじ情報:1 演説・報告・論文(アンシァン・レジームを理解する;貧困問題・社会問題・監獄制度;二月革命前後の政治家トクヴィル;アカデミーにおける演説;日本における受容);2 旅行記(荒野の一五日間〔一八三一年〕;イギリスの最終的な印象〔一八三三年〕;イギリス・アイルランド旅行 一八三五年;アルジェリア旅行の覚書 一八四一年;シチリア旅行〔一八六〇年〕;オナイダ湖への旅〔一八六六年〕);3 書簡(一八一四‐一八三一 トクヴィル以前のトクヴィル;一八三二‐一八四〇 『アメリカのデモクラシー』とその反響;一八四〇‐一八五一 政治の舞台で;一八五一‐一八五六 クーデタ、そして『アンシァン・レジームとフランス革命』;一八五六‐一八五九 晩年)
著者プロフィール
トクヴィル,アレクシス・ド(トクヴィル,アレクシスド)
1805‐1859。フランスの政治思想家・法律家・政治家。ノルマンディの貴族に生まれたが、フランス革命で親族が多数処刑され、一生、リベラリズムの研究に没頭する。アメリカの視察が大きな影響を与えた。裁判官からキャリアをスタートさせ、国会議員から外務大臣まで務め、三つの国権(司法・行政・立法)すべてに携わった
トクヴィル,アレクシス・ド(トクヴィル,アレクシスド)
1805‐1859。フランスの政治思想家・法律家・政治家。ノルマンディの貴族に生まれたが、フランス革命で親族が多数処刑され、一生、リベラリズムの研究に没頭する。アメリカの視察が大きな影響を与えた。裁判官からキャリアをスタートさせ、国会議員から外務大臣まで務め、三つの国権(司法・行政・立法)すべてに携わった
同じ著者名で検索した本
メダンの夕べ 戦争と女たち/ルリユール叢書
エミール・ゾラ/他著 ギ・ド・モーパッサン/他著 J.K.ユイスマンス/他著 足立和彦/訳 安達孝信/訳
地平線の叙事詩/オーストラリア現代文学傑作選
アレクシス・ライト/著 有満保江/訳
DRINK あなたが口にする「飲み物」のウソ・ホント
アレクシス・ウィレット/著 井上大剛/訳
サメ映画ビジュアル大全 ジョーズサーガからZ級作品までシャークムービークロニクル
アレクシ・プレヴォ/著 クロード・ガイヤール/著 フレッド・ピッツォフェラート/著 知的風ハット/監修 原正人/訳
100パズルぬりえ 10/円で彩る赤ちゃん動物/アートセラピーシリーズ
トクヴィルと明治思想史 〈デモクラシー〉の発見と忘却
柳愛林/著
ボーイフレンド演じます/二見文庫 ホ9-1 ザ・ミステリ・コレクション
アレクシス・ホール/著 金井真弓/訳
かんがえよう、コギト
アレクシス・ディーコン/文 ヴィヴィアン・シュワルツ/絵 青山南/訳
十五匹の犬/はじめて出逢う世界のおはなし カナダ編
アンドレ・アレクシス/著 金原瑞人/訳 田中亜希子/訳
もくじ情報:1 演説・報告・論文(アンシァン・レジームを理解する;貧困問題・社会問題・監獄制度;二月革命前後の政治家トクヴィル;アカデミーにおける演説;日本における受容);2 旅行記(荒野の一五日間〔一八三一年〕;イギリスの最終的な印象〔一八三三年〕;イギリス・アイルランド旅行 一八三五年;アルジェリア旅行の覚書 一八四一年;シチリア旅行〔一八六〇年〕;オナイダ湖への旅〔一八六六年〕);3 書簡(一八一四‐一八三一 トクヴィル以前のトクヴィル;一八…(続く)
もくじ情報:1 演説・報告・論文(アンシァン・レジームを理解する;貧困問題・社会問題・監獄制度;二月革命前後の政治家トクヴィル;アカデミーにおける演説;日本における受容);2 旅行記(荒野の一五日間〔一八三一年〕;イギリスの最終的な印象〔一八三三年〕;イギリス・アイルランド旅行 一八三五年;アルジェリア旅行の覚書 一八四一年;シチリア旅行〔一八六〇年〕;オナイダ湖への旅〔一八六六年〕);3 書簡(一八一四‐一八三一 トクヴィル以前のトクヴィル;一八三二‐一八四〇 『アメリカのデモクラシー』とその反響;一八四〇‐一八五一 政治の舞台で;一八五一‐一八五六 クーデタ、そして『アンシァン・レジームとフランス革命』;一八五六‐一八五九 晩年)