ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
中公文庫
出版社名:中央公論新社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-12-207715-7
386P 16cm
小説の書き方 文章作法/中公文庫 い27-2
伊藤桂一/著
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:書くことによって悟ったことは、そのまま実力になる! 私小説から、時代小説、戦記文学まで。直木賞作家が自作を実例にやさしく解く、実践的文章読本。
書くことによって悟ったことは、そのまま実力になる!二十年にわたって講師を務めてきた小説講座を紙上再現。詩作から私小説、戦場小説、時代小説、そして戦記文学まで。著者の執筆経験をもとに、自作のみを用いて解説する、実践的文章読本。巻末に、池波正太郎との対談「捕物小説あれこれ」を追補。
もくじ情報:一 私の文学修業;二 文章作法について;三 短篇小説入門;四 短篇小説の分析研究;五 小説の物語性;六 私と時代小説;七 戦場小説と私;八 成果をあげるた…(
続く
)
内容紹介:書くことによって悟ったことは、そのまま実力になる! 私小説から、時代小説、戦記文学まで。直木賞作家が自作を実例にやさしく解く、実践的文章読本。
書くことによって悟ったことは、そのまま実力になる!二十年にわたって講師を務めてきた小説講座を紙上再現。詩作から私小説、戦場小説、時代小説、そして戦記文学まで。著者の執筆経験をもとに、自作のみを用いて解説する、実践的文章読本。巻末に、池波正太郎との対談「捕物小説あれこれ」を追補。
もくじ情報:一 私の文学修業;二 文章作法について;三 短篇小説入門;四 短篇小説の分析研究;五 小説の物語性;六 私と時代小説;七 戦場小説と私;八 成果をあげるための要点
著者プロフィール
伊藤 桂一(イトウ ケイイチ)
1917年三重県四日市生まれ。38年より終戦まで、のべ六年十ヵ月にわたり兵役に就く。終戦は陸軍伍長として上海近郊で迎えた。46年復員。48~62年出版社の編集部勤務のかたわら、小説の執筆・投稿を続ける。62年「螢の河」で直木賞、84年『静かなノモンハン』で芸術選奨文部大臣賞および吉川英治文学賞、85年紫綬褒章を受ける。日本芸術院会員。2016年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 桂一(イトウ ケイイチ)
1917年三重県四日市生まれ。38年より終戦まで、のべ六年十ヵ月にわたり兵役に就く。終戦は陸軍伍長として上海近郊で迎えた。46年復員。48~62年出版社の編集部勤務のかたわら、小説の執筆・投稿を続ける。62年「螢の河」で直木賞、84年『静かなノモンハン』で芸術選奨文部大臣賞および吉川英治文学賞、85年紫綬褒章を受ける。日本芸術院会員。2016年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
データで話す組織 プロジェクトを成功に導く「課題発見、人材、データ、施策実行」4つの力
大城信晃/著 油井志郎/著 小西哲平/著 伊藤徹郎/著 落合桂一/著 宮田和三郎/著
兵隊たちの陸軍史/新潮選書
伊藤桂一/著
南京城外にて 秘話・日中戦争/光人社NF文庫 い1102
伊藤桂一/著
鎮南関をめざして 北部仏印進駐戦/光人社NF文庫 い1079
伊藤桂一/著
大浜軍曹の体験 さまざまな戦場生活/光人社NF文庫 い1053
伊藤桂一/著
藤井軍曹の体験 最前線からの日中戦争/光人社NF文庫 い1008
伊藤桂一/著
螢の河 名作戦記/光人社NF文庫 いN-989
伊藤桂一/著
妙覚尼の呪術 風車の浜吉・捕物綴
伊藤桂一/著
病みたる秘剣 風車の浜吉・捕物綴 上/大活字本シリーズ
伊藤桂一/著
書くことによって悟ったことは、そのまま実力になる!二十年にわたって講師を務めてきた小説講座を紙上再現。詩作から私小説、戦場小説、時代小説、そして戦記文学まで。著者の執筆経験をもとに、自作のみを用いて解説する、実践的文章読本。巻末に、池波正太郎との対談「捕物小説あれこれ」を追補。
もくじ情報:一 私の文学修業;二 文章作法について;三 短篇小説入門;四 短篇小説の分析研究;五 小説の物語性;六 私と時代小説;七 戦場小説と私;八 成果をあげるた…(続く)
書くことによって悟ったことは、そのまま実力になる!二十年にわたって講師を務めてきた小説講座を紙上再現。詩作から私小説、戦場小説、時代小説、そして戦記文学まで。著者の執筆経験をもとに、自作のみを用いて解説する、実践的文章読本。巻末に、池波正太郎との対談「捕物小説あれこれ」を追補。
もくじ情報:一 私の文学修業;二 文章作法について;三 短篇小説入門;四 短篇小説の分析研究;五 小説の物語性;六 私と時代小説;七 戦場小説と私;八 成果をあげるための要点