ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
一般文庫その他
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7993-3231-3
357P 15cm
稲荷山誠造 〔2〕/嵐のあとには青い空/ディスカヴァー文庫
香住泰/〔著〕
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:このじいさん、無茶が過ぎる! 愛する孫のために、命を懸けた常識破りの大救出作戦開始。家族への想いが奇跡を起こす、笑って泣ける痛快小説 「本のサナギ賞」第1回優秀賞受賞作の待望の第2弾! ついに文庫化! 金貸し業界のやり手・稲荷山誠造、七十二歳。金融管理庁の立入検査に大銀行からの買収話と、会社存亡の危機が迫る。あわただしい会社に、金貸し会社には似つかわしくない若い女性が現れる。 彼女は告げる。 稲荷山の孫、翔と連絡がつかないと。 調査を進めてわかったのは、翔は何者かに拉致されたということ。 一体誰が? なぜ翔を? 「孫のためなら何でもやったる!」稲荷山の常識破りな大救出作戦が始まる。 …(
続く
)
内容紹介:このじいさん、無茶が過ぎる! 愛する孫のために、命を懸けた常識破りの大救出作戦開始。家族への想いが奇跡を起こす、笑って泣ける痛快小説 「本のサナギ賞」第1回優秀賞受賞作の待望の第2弾! ついに文庫化! 金貸し業界のやり手・稲荷山誠造、七十二歳。金融管理庁の立入検査に大銀行からの買収話と、会社存亡の危機が迫る。あわただしい会社に、金貸し会社には似つかわしくない若い女性が現れる。 彼女は告げる。 稲荷山の孫、翔と連絡がつかないと。 調査を進めてわかったのは、翔は何者かに拉致されたということ。 一体誰が? なぜ翔を? 「孫のためなら何でもやったる!」稲荷山の常識破りな大救出作戦が始まる。 舞台は関西各地。個性豊かなキャラクターたちが大活躍する。頼りない若者は誠造に影響されて成長し、若生は翔への想いを胸に暴走運転で誠造をサポート。みんなで力を合わせる展開に、心が熱くなる。 関西弁のテンポ良い会話でクスクス笑い、次から次へのハラハラドキドキ展開で手に汗握る。誠造のとんでもない行動力に「そんなアホな!」と突っ込みたくなるが、家族への愛に心が温まる。 年齢なんて関係ない!大切な人のためなら、どんなことでも乗り越えられる。 読み終えた後は「自分も頑張ろう」という気持ちになる、笑いと感動のエンターテインメント小説。
関西の金融会社会長・稲荷山誠造、72歳。金融管理庁の立入検査に大銀行からの買収話と、会社存亡の危機にてんやわんや。そんな最中、金貸し会社には似つかわしくない若い女性が来社。彼女は告げる。「翔さんと連絡が取れないのです」翔とは誠造の孫だ。調査の結果わかったのは、翔は何者かに拉致されたらしいということ。「孫のためなら何でもやったる!」常識破りな大救出作戦が始まる。オーディオブック大賞2025特別賞。
著者プロフィール
香住 泰(カスミ タイ)
京都府生まれ。1997年に『退屈解消アイテム』で小説推理新人賞、2001年に『水都・乱出逢』で大阪ミレニアム・ミステリー賞(大阪21世紀協会賞)、2014年に『稲荷山誠造 明日は晴れか』(ディスカヴァー)で本のサナギ賞(優秀賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香住 泰(カスミ タイ)
京都府生まれ。1997年に『退屈解消アイテム』で小説推理新人賞、2001年に『水都・乱出逢』で大阪ミレニアム・ミステリー賞(大阪21世紀協会賞)、2014年に『稲荷山誠造 明日は晴れか』(ディスカヴァー)で本のサナギ賞(優秀賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
稲荷山誠造 〔1〕/明日は晴れか/ディスカヴァー文庫
香住泰/〔著〕
もぎ取れ!3億円大作戦 丹馬九重市役所特命係のおかしな1日/ディスカヴァー文庫
香住泰/〔著〕
関西の金融会社会長・稲荷山誠造、72歳。金融管理庁の立入検査に大銀行からの買収話と、会社存亡の危機にてんやわんや。そんな最中、金貸し会社には似つかわしくない若い女性が来社。彼女は告げる。「翔さんと連絡が取れないのです」翔とは誠造の孫だ。調査の結果わかったのは、翔は何者かに拉致されたらしいということ。「孫のためなら何でもやったる!」常識破りな大救出作戦が始まる。オーディオブック大賞2025特別賞。