ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
地図・ガイド
>
ガイド
>
古寺、巡礼
出版社名:JTBパブリッシング
出版年月:2007年10月
ISBN:978-4-533-06871-3
152P 21cm
聖徳太子の寺を歩く 太子ゆかりの三十三カ寺めぐり/楽学ブックス 古寺巡礼 9
林豊/著 南谷恵敬/監修 沖宏治/写真
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
聖徳太子ゆかりの寺を網羅、概要、歴史・伝説、収蔵文化財のガイド。巻末で関係年表や系図を紹介。
聖徳太子ゆかりの寺を網羅、概要、歴史・伝説、収蔵文化財のガイド。巻末で関係年表や系図を紹介。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:橘寺―聖徳太子誕生;向原寺・石川精舎跡―仏教の伝来;西琳寺―牟原の後宮;鶴林寺―法師かえり;道明寺―仏法の広まり;大聖勝軍寺―蘇我・物部の決戦;野中寺―船氏の里;飛鳥寺―馬子の寺;金剛寺―名工止利仏師;四天王寺―日本最初の官寺;勝鬘院〔愛染堂〕―四箇院の設置;瓦屋寺―四天王寺の瓦;西教寺―太子の師;法隆寺―斑鳩の太子;久米寺―太子の弟;広隆寺―秦氏の寺;斑鳩寺―もう一つの斑鳩;頂法寺〔六角堂〕―日出ずる国の使者;達磨寺―片岡の飢人;平隆寺―鹿の菩提寺;額安寺―熊凝の道場;大安寺―大官大寺;中宮寺―母の死;叡福寺―太子の旅立ち;西方院―太子の乳母;法輪寺―山背大兄王の選択;世尊寺―南…(
続く
)
もくじ情報:橘寺―聖徳太子誕生;向原寺・石川精舎跡―仏教の伝来;西琳寺―牟原の後宮;鶴林寺―法師かえり;道明寺―仏法の広まり;大聖勝軍寺―蘇我・物部の決戦;野中寺―船氏の里;飛鳥寺―馬子の寺;金剛寺―名工止利仏師;四天王寺―日本最初の官寺;勝鬘院〔愛染堂〕―四箇院の設置;瓦屋寺―四天王寺の瓦;西教寺―太子の師;法隆寺―斑鳩の太子;久米寺―太子の弟;広隆寺―秦氏の寺;斑鳩寺―もう一つの斑鳩;頂法寺〔六角堂〕―日出ずる国の使者;達磨寺―片岡の飢人;平隆寺―鹿の菩提寺;額安寺―熊凝の道場;大安寺―大官大寺;中宮寺―母の死;叡福寺―太子の旅立ち;西方院―太子の乳母;法輪寺―山背大兄王の選択;世尊寺―南海の香木;朝護孫子寺―信貴山の毘沙門天;中山寺―石の唐櫃;百済寺―百済僧の寺;長命寺―修多羅の山;石馬寺―石になった馬
著者プロフィール
南谷 恵敬(ミナミタニ エケイ)
1953年、大阪市に生まれる。大阪大学文学研究科博士課程修了。四天王寺国際仏教大学教授、四天王寺執事
南谷 恵敬(ミナミタニ エケイ)
1953年、大阪市に生まれる。大阪大学文学研究科博士課程修了。四天王寺国際仏教大学教授、四天王寺執事
同じ著者名で検索した本
イタイイタイ病学 自主講座 第1期講義録/問い続ける人間から人間に
オープンサイエンスにまつわる論点 変革する学術コミュニケーション
情報科学技術協会/監修 南山泰之/編 池内有為/著 尾城孝一/著 佐藤翔/著 林和弘/著 林豊/著
YUTAKA KOBAYASHI PRESENTS The Detective CASE01
Tetsuya Arai/〔撮影〕 小林豊/著
ユネスコと博物館
栗原祐司/著 林菜央/著 井上由佳/著 青木豊/著
鹿児島県・沖縄県の山/分県登山ガイド 45
川野秀也/著 伊波卓也/著 与儀豊/著 林秀美/著 松島昭司/著 羽根田治/著
あいたい友だち/どんぐりえほんシリーズ
小林豊/著
古事記・日本書紀を歩く 神話と伝説の世界を訪ねて/楽学ブックス 文学歴史 1
林豊/著 長山泰孝/監修 沖宏治/写真
国家社会主義の興亡 体制転換の政治経済学/明石ライブラリー 110
デービッド・レーン/著 溝端佐登史/著訳 林裕明/著訳 小西豊/著訳
大阪を歩く 史跡名所探訪 大阪市内編
林豊/著
1953年、大阪市に生まれる。大阪大学文学研究科博士課程修了。四天王寺国際仏教大学教授、四天王寺執事
1953年、大阪市に生まれる。大阪大学文学研究科博士課程修了。四天王寺国際仏教大学教授、四天王寺執事