ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
オピニオン
出版社名:財界研究所
出版年月:2015年9月
ISBN:978-4-87932-110-7
272P 19cm
きれいな地球にする覚悟 電力システム改革の総括書
永野芳宣/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 電力を自由生産し自由に選別購入する時代―自己責任で「命」と「地球」を守るべし;第2章 無資源国を意識したわが国の制度改革の変遷;第3章 国民が使うエネルギー、特に電力(Kwh)の実態;第4章 電力システムが「行政の恣意的独占支配」になる―官僚支配国家の復活;第5章 「恐怖の法則」を終焉せよ;第6章 電気料金の大高騰要因―「原発ゼロ」を目指した再生エネ導入の本質;第7章 「原発」に対する基本的な認識;第8章 これだけ巨大な「太陽光発電」をどうするのか;第9章 高すぎる電気料金引き下げは期待できず;第10章 総合エネルギー産業化する日本の電力問題への提言
もくじ情報:第1章 電力を自由生産し自由に選別購入する時代―自己責任で「命」と「地球」を守るべし;第2章 無資源国を意識したわが国の制度改革の変遷;第3章 国民が使うエネルギー、特に電力(Kwh)の実態;第4章 電力システムが「行政の恣意的独占支配」になる―官僚支配国家の復活;第5章 「恐怖の法則」を終焉せよ;第6章 電気料金の大高騰要因―「原発ゼロ」を目指した再生エネ導入の本質;第7章 「原発」に対する基本的な認識;第8章 これだけ巨大な「太陽光発電」をどうするのか;第9章 高すぎる電気料金引き下げは期待できず;第10章 総合エネルギー産業化する日本の電力問題への提言
著者プロフィール
永野 芳宣(ナガノ ヨシノブ)
久留米大学特命教授。1931年生まれ。福岡県久留米市出身、横浜市立大学商学部卒、東京電力常任監査役、特別顧問、日本エネルギー経済研究所研究顧問、政策科学研究所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。久留米大学特命教授。他にイワキ(株)特別顧問、(株)正興電機製作所顧問、立山科学グループ特別顧問、ジット(株)顧問、TM研究会事務局長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永野 芳宣(ナガノ ヨシノブ)
久留米大学特命教授。1931年生まれ。福岡県久留米市出身、横浜市立大学商学部卒、東京電力常任監査役、特別顧問、日本エネルギー経済研究所研究顧問、政策科学研究所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。久留米大学特命教授。他にイワキ(株)特別顧問、(株)正興電機製作所顧問、立山科学グループ特別顧問、ジット(株)顧問、TM研究会事務局長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
日本の著名的無名人 6/21世紀日本を地域地方から背負う覚悟の達人たち
永野芳宣/著
『感覚文明』の始まり AIの命である電気を活かして
永野芳宣/著
過信 踊る電流列島の危機《最後の作戦開始》
永野芳宣/著
くまモン博士、カバさん 蒲島郁夫、華の半生
永野芳宣/著
水・電気・食料の国家支配の排除が道州制成功の鍵
永野芳宣/著
発送電分離は日本国家の心臓破壊 もっとも危険な電力国家管理の始まり
永野芳宣/著
脱原発は《日本国家の打ち壊し》
永野芳宣/著
電気の正しい理解と利用を説いた本
永野芳宣/著 石原進/監修
クリーンエネルギー国家の戦略的構築 二十一世紀の電気文明時代を生きる知恵
石原進/監修 永野芳宣/監修 南部鶴彦/著 合田忠弘/著 土屋直知/著 永野芳宣/著
久留米大学特命教授。1931年生まれ。福岡県久留米市出身、横浜市立大学商学部卒、東京電力常任監査役、特別顧問、日本エネルギー経済研究所研究顧問、政策科学研究所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。久留米大学特命教授。他にイワキ(株)特別顧問、(株)正興電機製作所顧問、立山科学グループ特別顧問、ジット(株)顧問、TM研究会事務局長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久留米大学特命教授。1931年生まれ。福岡県久留米市出身、横浜市立大学商学部卒、東京電力常任監査役、特別顧問、日本エネルギー経済研究所研究顧問、政策科学研究所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。久留米大学特命教授。他にイワキ(株)特別顧問、(株)正興電機製作所顧問、立山科学グループ特別顧問、ジット(株)顧問、TM研究会事務局長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)