ようこそ!
出版社名:岩波書店
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-00-500839-1
228P 18cm
ノーベル賞でつかむ現代科学/岩波ジュニア新書 839
小山慶太/著
組合員価格 税込 920
(通常価格 税込 968円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
物質・生命・宇宙の3つのテーマにおける受賞の歴史と学問の歩みを解説.現代科学の展開と現段階の概要が見えてくる.
物質・生命・宇宙の3つのテーマにおける受賞の歴史と学問の歩みを解説.現代科学の展開と現段階の概要が見えてくる.
内容紹介・もくじなど
ノーベル賞115年の歴史に沿い、素粒子、物質、生命、宇宙という知的好奇心を刺激してやまない4つのテーマにおいて、現代科学がどう発展してきたかをたどる。ニュートリノの質量、ヒッグス粒子の創成、高温超伝導、クローン技術、iPS細胞、宇宙の加速など最新の話題も織り込む。その展開は、賞の歩みと軌を一にしている。
もくじ情報:1章 ノーベル賞が刻む素粒子研究の歩み(夏目漱石が読んだ原子論;素粒子第一号となった電子 ほか);2章 ノーベル賞が描く“超”と“極”の世界(歴史をつくった一通の手紙;プランクの放射法則 ほか);3章 ノーベル賞に映る生命の神秘(生命と物質;物質科学と生命科学の融合 ほか);4章 …(続く
ノーベル賞115年の歴史に沿い、素粒子、物質、生命、宇宙という知的好奇心を刺激してやまない4つのテーマにおいて、現代科学がどう発展してきたかをたどる。ニュートリノの質量、ヒッグス粒子の創成、高温超伝導、クローン技術、iPS細胞、宇宙の加速など最新の話題も織り込む。その展開は、賞の歩みと軌を一にしている。
もくじ情報:1章 ノーベル賞が刻む素粒子研究の歩み(夏目漱石が読んだ原子論;素粒子第一号となった電子 ほか);2章 ノーベル賞が描く“超”と“極”の世界(歴史をつくった一通の手紙;プランクの放射法則 ほか);3章 ノーベル賞に映る生命の神秘(生命と物質;物質科学と生命科学の融合 ほか);4章 ノーベル賞に見る宇宙のフロンティア(実験物理学となった宇宙論;ハッブルの法則と宇宙の膨張 ほか)
著者プロフィール
小山 慶太(コヤマ ケイタ)
1948年、神奈川県生まれ。早稲田大学理工学部卒業、理学博士。現在、早稲田大学社会科学総合学術院教授。専攻は科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 慶太(コヤマ ケイタ)
1948年、神奈川県生まれ。早稲田大学理工学部卒業、理学博士。現在、早稲田大学社会科学総合学術院教授。専攻は科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本