ようこそ!
出版社名:東洋館出版社
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-491-04040-0
271P 21cm
こだわりの道徳授業レシピ あなたはどんな授業がお好みですか?
浅見哲也/著
組合員価格 税込 2,195
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“道徳科の授業は子供と共に作り上げるもの。子供が主体となる授業を目指すことが大切です。”価値の押し付けや心情読解の授業からの転換。新時代の道徳授業のすべてをこの一冊に。低・中・高・中学校授業づくりのレシピ8事例を収録。
もくじ情報:第1章 道徳科の目標;第2章 道徳科の学習活動;第3章 道徳科の質的転換;第4章 道徳科の指導方法;第5章 道徳科の評価;第6章 道徳科の授業構想;第7章 道徳科の未来
“道徳科の授業は子供と共に作り上げるもの。子供が主体となる授業を目指すことが大切です。”価値の押し付けや心情読解の授業からの転換。新時代の道徳授業のすべてをこの一冊に。低・中・高・中学校授業づくりのレシピ8事例を収録。
もくじ情報:第1章 道徳科の目標;第2章 道徳科の学習活動;第3章 道徳科の質的転換;第4章 道徳科の指導方法;第5章 道徳科の評価;第6章 道徳科の授業構想;第7章 道徳科の未来
著者プロフィール
浅見 哲也(アサミ テツヤ)
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官。1967年埼玉県生まれ。1990年より、埼玉県熊谷市及び深谷市内公立小学校教諭、埼玉県教育局県立学校部生徒指導課指導主事、深谷市教育委員会学校教育課課長補佐兼指導主事、深谷市内公立小学校教頭、小学校長兼幼稚園長を経て、2017年より現職。どの立場でも道徳の授業をし続け、今なお子供との深い学びを楽しむ道徳授業を追求中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅見 哲也(アサミ テツヤ)
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官。1967年埼玉県生まれ。1990年より、埼玉県熊谷市及び深谷市内公立小学校教諭、埼玉県教育局県立学校部生徒指導課指導主事、深谷市教育委員会学校教育課課長補佐兼指導主事、深谷市内公立小学校教頭、小学校長兼幼稚園長を経て、2017年より現職。どの立場でも道徳の授業をし続け、今なお子供との深い学びを楽しむ道徳授業を追求中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本