ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ポプラ社
出版年月:2006年3月
ISBN:978-4-591-09046-6
199P 29cm
食と健康/ポプラディア情報館
豊川裕之/監修
組合員価格 税込 6,732
(通常価格 税込 7,480円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、健康をたもつために欠かせない栄養素や、正しい食習慣の知識だけでなく、人間にとっての食事の大切さについても、わかりやすく紹介。現代の子どもの体の変化、優れた日本の食文化、食の安全についてもわかる多角的な内容構成。豊富なイラストやグラフなどのデータとともに、わかりやすく解説。大事なところは、「おしえて!」「知ってる?」「チェックしよう」の3つのコラムで紹介。わかりにくい言葉も「メモ」で理解をたすけます。
もくじ情報:1章 わたしたちの食生活;2章 バランスのよい食事を考える;3章 体のしくみと食べ物;4章 食がつくる健康な体と心;5章 日本の食文化をみてみよう;6章 食の安全について考えよ…(続く
本書は、健康をたもつために欠かせない栄養素や、正しい食習慣の知識だけでなく、人間にとっての食事の大切さについても、わかりやすく紹介。現代の子どもの体の変化、優れた日本の食文化、食の安全についてもわかる多角的な内容構成。豊富なイラストやグラフなどのデータとともに、わかりやすく解説。大事なところは、「おしえて!」「知ってる?」「チェックしよう」の3つのコラムで紹介。わかりにくい言葉も「メモ」で理解をたすけます。
もくじ情報:1章 わたしたちの食生活;2章 バランスのよい食事を考える;3章 体のしくみと食べ物;4章 食がつくる健康な体と心;5章 日本の食文化をみてみよう;6章 食の安全について考えよう
著者プロフィール
豊川 裕之(トヨカワ ヒロユキ)
東京栄養食糧専門学校校長。1932年台湾・台中市生まれ。1966年東京大学大学院修了、医学博士。東京大学医学部助教授、東邦大学医学部公衆衛生学教授を経て、東京栄養食糧専門学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊川 裕之(トヨカワ ヒロユキ)
東京栄養食糧専門学校校長。1932年台湾・台中市生まれ。1966年東京大学大学院修了、医学博士。東京大学医学部助教授、東邦大学医学部公衆衛生学教授を経て、東京栄養食糧専門学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)