ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2014年7月
ISBN:978-4-00-500779-0
242P 18cm
プチ革命言葉の森を育てよう/岩波ジュニア新書 779
ドリアン助川/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
どんなに生きづらい世の中でも人生を豊かにしていくのはその人の心だ。心が自由なら希望を持って生きていける。心のなかに言葉の葉を繁らせて、人生を広げていこう。受け身ではなく強制でもない、1人でできるプチ革命の提案です。俵万智さん、河瀬直美さんなど7人へのインタビューも充実。
もくじ情報:第1章 プチ革命(深夜の青年;時代は変わった ほか);第2章 人間らしさと言葉(言葉の森;フィッシュ・イズ・フィッシュ ほか);第3章 名詞の森があなたを救う(森から吹く風;言葉の種 ほか);第4章 世界は生まれる(生きている意味ってなんだろう;小説『あん』のはじまり ほか);第5章 言葉をめぐる旅(弁護士・島昭宏…(続く
どんなに生きづらい世の中でも人生を豊かにしていくのはその人の心だ。心が自由なら希望を持って生きていける。心のなかに言葉の葉を繁らせて、人生を広げていこう。受け身ではなく強制でもない、1人でできるプチ革命の提案です。俵万智さん、河瀬直美さんなど7人へのインタビューも充実。
もくじ情報:第1章 プチ革命(深夜の青年;時代は変わった ほか);第2章 人間らしさと言葉(言葉の森;フィッシュ・イズ・フィッシュ ほか);第3章 名詞の森があなたを救う(森から吹く風;言葉の種 ほか);第4章 世界は生まれる(生きている意味ってなんだろう;小説『あん』のはじまり ほか);第5章 言葉をめぐる旅(弁護士・島昭宏;歯科医師・大野純一 ほか)
著者プロフィール
ドリアン助川(ドリアンスケガワ)
作家・道化師。1962年、東京は池袋の平和通り生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒。言葉の復権をテーマにしたバンド「叫ぶ詩人の会」を経て、現在は語りと歌の道化師「アルルカン」として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ドリアン助川(ドリアンスケガワ)
作家・道化師。1962年、東京は池袋の平和通り生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒。言葉の復権をテーマにしたバンド「叫ぶ詩人の会」を経て、現在は語りと歌の道化師「アルルカン」として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)