|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
岡部 昌幸(オカベ マサユキ)
1957年横浜生まれ。早稲田大学第一文学部美術史専攻、同大学院で学ぶ。現在、帝京大学文学部史学科、大学院文学研究科日本史・文化財学専攻教授。群馬県立近代美術館館長。西洋と日本の近世近代美術を専攻。リヴィジョニズムとグローバル・アート・ヒストリーの視点で、特に世紀転換期のアメリカ美術、アール・ヌーヴォー、アール・デコなど装飾美術、ジャポニスム、写真史などを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡部 昌幸(オカベ マサユキ)
1957年横浜生まれ。早稲田大学第一文学部美術史専攻、同大学院で学ぶ。現在、帝京大学文学部史学科、大学院文学研究科日本史・文化財学専攻教授。群馬県立近代美術館館長。西洋と日本の近世近代美術を専攻。リヴィジョニズムとグローバル・アート・ヒストリーの視点で、特に世紀転換期のアメリカ美術、アール・ヌーヴォー、アール・デコなど装飾美術、ジャポニスム、写真史などを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:序章 ルネサンスまでの美術史;第1章 ルネサンス;第2章 バロックとロココ;第3章 新古典主義とロマン主義、写実主…(続く)
もくじ情報:序章 ルネサンスまでの美術史;第1章 ルネサンス;第2章 バロックとロココ;第3章 新古典主義とロマン主義、写実主義;第4章 印象派と象徴主義、アール・ヌーヴォー;終章 20世紀美術