|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
穂村 弘(ホムラ ヒロシ)
1962年北海道生まれ。歌人。’90年歌集『シンジケート』でデビュー。その後、詩歌のみならず、評論、エッセイ、絵本、翻訳など幅広いジャンルで活躍中。2008年『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、’17年『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、’18年『水中翼船炎上中』で第23回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 穂村 弘(ホムラ ヒロシ)
1962年北海道生まれ。歌人。’90年歌集『シンジケート』でデビュー。その後、詩歌のみならず、評論、エッセイ、絵本、翻訳など幅広いジャンルで活躍中。2008年『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、’17年『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、’18年『水中翼船炎上中』で第23回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
胆が小さくて使い捨てのおもちゃで遊べなかった子供時代。誰かが才能を見いだしてくれると待っていたけれど自分で動かないと何も始まらないと悟った青春時代。そして、スターバックスがお洒落すぎて注文時に緊張してしまう今。いつも理想の自分までは少し遠いけれど、愛しい。ユーモアたっぷりのエッセイ集。
もくじ情報:天職の世界の人々;カエル王子の恋;ケーキ殺し;片思い;シンジケート;自分に忠告;人間のピーク;記憶壺;未来人;きっぱりできない〔ほか〕
胆が小さくて使い捨てのおもちゃで遊べなかった子供時代。誰かが才能を見いだしてくれると待っていたけれど自分で動かないと何も始まらないと悟った青春時代。そして、スターバックスがお洒落すぎて注文時に緊張してしまう今。いつも理想の自分までは少し遠いけれど、愛しい。ユーモアたっぷりのエッセイ集。
もくじ情報:天職の世界の人々;カエル王子の恋;ケーキ殺し;片思い;シンジケート;自分に忠告;人間のピーク;記憶壺;未来人;きっぱりできない〔ほか〕