ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:幻冬舎
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-344-04022-9
302P 19cm
15歳からのリーダー養成講座 改革のカリスマ直伝! Autonomy,Dialogue and Creation
工藤勇一/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:結果を出せるリーダーになるための「基本の〈き〉」を身に付ける。初めて部下を持つ人・チームを率いる人必読!人はどうしたら動いてくれるのか。迷ったときは、どう決断したらいいのか。メンバーの対立はどう解消したらいいのか。言いたいことはどうしたら伝わるのか。数々の大胆な学校改革を実現し、教育関係者だけでなく、経営者やビジネスパーソンからもその手腕が注目されるカリスマ校長・工藤勇一氏。工藤校長が、生徒たちに自ら「リーダーシップの基本」を講義した全8回の特別授業がついに本になりました。(目次)第1回 人は簡単には動いてくれない第2回 「それって本当か?」と問い続ける第3回 失敗の原因は「目標の立…(続く
内容紹介:結果を出せるリーダーになるための「基本の〈き〉」を身に付ける。初めて部下を持つ人・チームを率いる人必読!人はどうしたら動いてくれるのか。迷ったときは、どう決断したらいいのか。メンバーの対立はどう解消したらいいのか。言いたいことはどうしたら伝わるのか。数々の大胆な学校改革を実現し、教育関係者だけでなく、経営者やビジネスパーソンからもその手腕が注目されるカリスマ校長・工藤勇一氏。工藤校長が、生徒たちに自ら「リーダーシップの基本」を講義した全8回の特別授業がついに本になりました。(目次)第1回 人は簡単には動いてくれない第2回 「それって本当か?」と問い続ける第3回 失敗の原因は「目標の立て方」にある第4回 いいアイデアを生み出す技術第5回 情報のファクト・チェック!第6回 人を生かす技術第7回 対立を解決する対話の方法第8回 心を揺さぶる言葉の選び方
数々の大胆な学校改革を実現。各界からその手腕が注目される工藤校長が、生徒たちに自ら「リーダーシップの基本」を講義した。
もくじ情報:第1回 人は簡単には動いてくれない;第2回 「それって本当か?」と問い続ける;第3回 失敗の原因は「目標の立て方」にある;第4回 いいアイデアを生み出す技術;第5回 情報のファクト・チェック!;第6回 人を生かす技術;第7回 対立を解決する対話の方法;第8回 心を揺さぶる言葉の選び方
著者プロフィール
工藤 勇一(クドウ ユウイチ)
横浜創英中学・高等学校校長。1960年山形県鶴岡市生まれ。東京理科大学理学部応用数学科卒。山形県公立中学校教員、東京都公立中学校教員、東京都教育委員会、目黒区教育委員会、新宿区教育委員会教育指導課長などを経て、2014年から千代田区立麹町中学校校長(~2020年3月)。教育再生実行会議委員、内閣府規制改革推進会議専門委員、経済産業省産業構造審議会臨時委員など公職を歴任。麹町中学校では、宿題廃止・定期テスト廃止・固定担任制廃止などの教育改革を実行し、教育関係者だけでなく、経営者・ビジネスパーソンの間でも注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい…(続く
工藤 勇一(クドウ ユウイチ)
横浜創英中学・高等学校校長。1960年山形県鶴岡市生まれ。東京理科大学理学部応用数学科卒。山形県公立中学校教員、東京都公立中学校教員、東京都教育委員会、目黒区教育委員会、新宿区教育委員会教育指導課長などを経て、2014年から千代田区立麹町中学校校長(~2020年3月)。教育再生実行会議委員、内閣府規制改革推進会議専門委員、経済産業省産業構造審議会臨時委員など公職を歴任。麹町中学校では、宿題廃止・定期テスト廃止・固定担任制廃止などの教育改革を実行し、教育関係者だけでなく、経営者・ビジネスパーソンの間でも注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)