ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:シグマベイスキャピタル
出版年月:2002年9月
ISBN:978-4-916106-62-9
245P 22cm
アジア中国日本-企業と金融の改革
古島義雄/著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、アジア、中国、日本の経済を企業と金融、その変容と改革という切り口から分析したものである。
もくじ情報:第1章 アジア通貨危機と人民元;第2章 通貨危機下のアジア企業;第3章 中国の企業改革;第4章 中国の金融改革;第5章 わが国多国籍企業のアジア投資;第6章 日本企業の所有構造とガバナンス;第7章 わが国金融システムの課題
本書は、アジア、中国、日本の経済を企業と金融、その変容と改革という切り口から分析したものである。
もくじ情報:第1章 アジア通貨危機と人民元;第2章 通貨危機下のアジア企業;第3章 中国の企業改革;第4章 中国の金融改革;第5章 わが国多国籍企業のアジア投資;第6章 日本企業の所有構造とガバナンス;第7章 わが国金融システムの課題
著者プロフィール
古島 義雄(コジマ ヨシオ)
玉川大学経営学部教授。1946年生まれ。1969年東京外国語大学中国語学科卒業。青山学院大学国際政治経済研究科修士課程修了。ペンシルバニア大学ウォートンスクール留学。1969年日本長期信用銀行入行。同行シカゴ支店長、アジア部長、長銀総合研究所取締役を歴任。世界銀行東アジア太平洋局勤務を経て2001年4月より現職。この間シンガポール、韓国、米国(シカゴ、ワシントン)に駐在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古島 義雄(コジマ ヨシオ)
玉川大学経営学部教授。1946年生まれ。1969年東京外国語大学中国語学科卒業。青山学院大学国際政治経済研究科修士課程修了。ペンシルバニア大学ウォートンスクール留学。1969年日本長期信用銀行入行。同行シカゴ支店長、アジア部長、長銀総合研究所取締役を歴任。世界銀行東アジア太平洋局勤務を経て2001年4月より現職。この間シンガポール、韓国、米国(シカゴ、ワシントン)に駐在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)