ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:晃洋書房
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-7710-3525-6
211P 22cm
中国経済は強い そのシステムとポストコロナの世界経済
古島義雄/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
いったい中国とはどういう国なのか。米国の対極にある中国経済は異端・異質とされながら、そのシステムを客観的に俯瞰しうる専門書は多くない。金融、財政などのサブシステムに分解し、その歴史・経緯から省察することで、中国経済の全体像を再構築した快著。
もくじ情報:第1章 中国異端論―国際政治経済面からの考察;第2章 金融システム―国有銀行中心型システムからインターネットバンキングへ?;第3章 財政システム―中央政府と地方政府;第4章 企業システム―中国の企業とは何か;第5章 社会保障システムと保険業界―企業から国家へ;第6章 対外経済システム―「一帯一路」への路;第7章 教育システム―科挙から科学技術立…(続く
いったい中国とはどういう国なのか。米国の対極にある中国経済は異端・異質とされながら、そのシステムを客観的に俯瞰しうる専門書は多くない。金融、財政などのサブシステムに分解し、その歴史・経緯から省察することで、中国経済の全体像を再構築した快著。
もくじ情報:第1章 中国異端論―国際政治経済面からの考察;第2章 金融システム―国有銀行中心型システムからインターネットバンキングへ?;第3章 財政システム―中央政府と地方政府;第4章 企業システム―中国の企業とは何か;第5章 社会保障システムと保険業界―企業から国家へ;第6章 対外経済システム―「一帯一路」への路;第7章 教育システム―科挙から科学技術立国へ;第8章 中国の経済システム―中国経済は「地域分散型複合経済」である;第9章 中国異端論を超えて―ポストコロナの正統と異端
著者プロフィール
古島 義雄(コジマ ヨシオ)
中国経済・国際経済研究者。博士(経済学)。学位・学歴:博士(経済学)一橋大学大学院経済学研究科。修士(ファイナンス)青山学院大学大学院国際政治経済学研究科。文学士、東京外国語大学外国語学部中国語学科。ペンシルバニア大学ウォートン・スクール、ハーバード大学ビジネス・スクール(AMP)留学。職歴:2006~2021年立命館アジア太平洋大学客員教授。2012~2017年福山大学大学院経済学研究科長、同経済学部教授。2001~2011年玉川大学経営学部教授。1999~2001年世界銀行東アジア太平洋局上級開発専門官。1969~1999年日本長期信用銀行シカゴ支店長、アジア…(続く
古島 義雄(コジマ ヨシオ)
中国経済・国際経済研究者。博士(経済学)。学位・学歴:博士(経済学)一橋大学大学院経済学研究科。修士(ファイナンス)青山学院大学大学院国際政治経済学研究科。文学士、東京外国語大学外国語学部中国語学科。ペンシルバニア大学ウォートン・スクール、ハーバード大学ビジネス・スクール(AMP)留学。職歴:2006~2021年立命館アジア太平洋大学客員教授。2012~2017年福山大学大学院経済学研究科長、同経済学部教授。2001~2011年玉川大学経営学部教授。1999~2001年世界銀行東アジア太平洋局上級開発専門官。1969~1999年日本長期信用銀行シカゴ支店長、アジア部長、長銀総合研究所取締役を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)