ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大和書房
出版年月:2008年4月
ISBN:978-4-479-30168-4
191P 16cm
人を10分ひきつける話す力/だいわ文庫 9-5E
斎藤孝/著
組合員価格 税込 594
(通常価格 税込 660円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「話す力」のある人には「知情意体」が備わっている。「知」は知識、「情」は相手の気持ちを読み取る感情、「意」は伝えようという意思。もう一つが「体」で、声の調子・顔の表情・ジェスチャー。これらをつねに意識し、ネタ主義(話す前の準備)、テーマ主義(話す内容の明確化)、ライブ主義(場の空気を読む)を実行すれば、「話す力」は驚くほどアップする。
もくじ情報:第1章 「知情意体」を鍛える(「意味の含有率」を意識しよう;人をひきつける話とは;「話す力」の基本は対話力だ);第2章 人をひきつけるための「ネタ」「テーマ」「ライブ感」(ネタ主義(話す前の準備);テーマ主義(何を話すか);ライブ主義(話す現場で何を…(続く
「話す力」のある人には「知情意体」が備わっている。「知」は知識、「情」は相手の気持ちを読み取る感情、「意」は伝えようという意思。もう一つが「体」で、声の調子・顔の表情・ジェスチャー。これらをつねに意識し、ネタ主義(話す前の準備)、テーマ主義(話す内容の明確化)、ライブ主義(場の空気を読む)を実行すれば、「話す力」は驚くほどアップする。
もくじ情報:第1章 「知情意体」を鍛える(「意味の含有率」を意識しよう;人をひきつける話とは;「話す力」の基本は対話力だ);第2章 人をひきつけるための「ネタ」「テーマ」「ライブ感」(ネタ主義(話す前の準備);テーマ主義(何を話すか);ライブ主義(話す現場で何をやるか));第3章 話すトレーニングの実際(話す力がつく基本トレーニング;話す力がつく応用トレーニング)
著者プロフィール
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年、静岡県に生まれる。東京大学法学部卒業。同大学院博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。「斎藤メソッド」という私塾で独自の教育法を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年、静岡県に生まれる。東京大学法学部卒業。同大学院博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。「斎藤メソッド」という私塾で独自の教育法を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)