ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2009年5月
ISBN:978-4-642-06401-9
273P 20cm
日本中世の歴史 1/中世社会の成り立ち/日本中世の歴史   1
木村 茂光 著/木村茂光/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
中世は本当に「武士の世」だったのか。武士・百姓・女性・宗教・都市などのテーマから中世の世界観をとらえる、シリーズ総論巻。
中世は本当に「武士の世」だったのか。武士・百姓・女性・宗教・都市などのテーマから中世の世界観をとらえる、シリーズ総論巻。
内容紹介・もくじなど
中世は本当に「武士の世」だったのか?日本の中世とはいかなる広がりを持っていたのか。武士・百姓・女性・宗教・都市などのテーマから中世の時代像をとらえる。列島南北・東アジア世界をも視野に入れ、わかりやすく中世社会全体を見通すシリーズ総論巻。
もくじ情報:序章 中世社会を捉え直す;1 武士の職能と身分;2 信仰と寺社勢力;3 中世百姓の成立;4 イエと女性;5 都市と分業;6 荘園と村落;7 一揆の作法;8 中世日本の北と南;終章 アジアの中の中世日本
中世は本当に「武士の世」だったのか?日本の中世とはいかなる広がりを持っていたのか。武士・百姓・女性・宗教・都市などのテーマから中世の時代像をとらえる。列島南北・東アジア世界をも視野に入れ、わかりやすく中世社会全体を見通すシリーズ総論巻。
もくじ情報:序章 中世社会を捉え直す;1 武士の職能と身分;2 信仰と寺社勢力;3 中世百姓の成立;4 イエと女性;5 都市と分業;6 荘園と村落;7 一揆の作法;8 中世日本の北と南;終章 アジアの中の中世日本
著者プロフィール
木村 茂光(キムラ シゲミツ)
1946年北海道洞爺村(現洞爺湖町洞爺町)に生まれる。1978年大阪市立大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、東京学芸大学教育学部教授、日本学術会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 茂光(キムラ シゲミツ)
1946年北海道洞爺村(現洞爺湖町洞爺町)に生まれる。1978年大阪市立大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、東京学芸大学教育学部教授、日本学術会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本