ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:晃洋書房
出版年月:2009年5月
ISBN:978-4-7710-2068-9
237P 22cm
現代社会の財政学
伊多波良雄/著 塩津ゆりか/著 原田禎夫/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
財政問題を考える際に「道具」となる、基本的な理論を平易に解説するとともに、実際の制度についても分かりやすく紹介。その上で、経済・財政問題の解決にあたって近年大きく注目されている市民や地域コミュニティの持つ力の重要性や、政府の行う政策に対する評価、環境問題への対処や規制緩和、社会保障制度のあり方といった今日的なテーマについても幅広く取り上げている。
もくじ情報:政府の役割;日本の財政;公共財;外部性;自然独占;情報の非対称性と不確実性;税の理論;税制度;経済安定化政策;公債;社会保険;社会福祉と公的扶助;地方財政;政策評価
財政問題を考える際に「道具」となる、基本的な理論を平易に解説するとともに、実際の制度についても分かりやすく紹介。その上で、経済・財政問題の解決にあたって近年大きく注目されている市民や地域コミュニティの持つ力の重要性や、政府の行う政策に対する評価、環境問題への対処や規制緩和、社会保障制度のあり方といった今日的なテーマについても幅広く取り上げている。
もくじ情報:政府の役割;日本の財政;公共財;外部性;自然独占;情報の非対称性と不確実性;税の理論;税制度;経済安定化政策;公債;社会保険;社会福祉と公的扶助;地方財政;政策評価
著者プロフィール
伊多波 良雄(イタバ ヨシオ)
同志社大学大学院経済学研究科単位取得満期退学。博士(経済学)。現在、同志社大学経済学部教授
伊多波 良雄(イタバ ヨシオ)
同志社大学大学院経済学研究科単位取得満期退学。博士(経済学)。現在、同志社大学経済学部教授