ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:小学館
出版年月:2009年8月
ISBN:978-4-09-825047-9
254P 18cm
発達障害とことばの相談 子どもの育ちを支える言語聴覚士のアプローチ/小学館101新書 047
中川信子/著
組合員価格 税込 931
(通常価格 税込 1,034円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
子どもの「ことば」の不安が解消される本発達障害かもしれない…また、発達障害と診断された。そんなときの周囲の大人の気持ちの持ち方、子どもとの接し方、誰に相談をしたらよいのか、など、具体的なアドバイスとともに、ことばを育てるノウハウが満載です
子どもの「ことば」の不安が解消される本発達障害かもしれない…また、発達障害と診断された。そんなときの周囲の大人の気持ちの持ち方、子どもとの接し方、誰に相談をしたらよいのか、など、具体的なアドバイスとともに、ことばを育てるノウハウが満載です
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ことばの専門家による定期的な相談・指導を受けるようになった親ごさんの多くは「ほっとした」「この子なりの成長を見守っていきたい」とおっしゃるようになり、望ましい親子関係が作られてゆくことが多いのです。(本文より) 第1級の言語聴覚士が、発達障害や何かの心配がある子どもの「ことば」を育てる暮らしをていねいに紹介。子どもの「特性」を生かしてよく育てるために大切なこと、が明らかになります。
第一級の言語聴覚士が、発達障害や何かの心配がある子どもの「ことば」を育てる暮らしをていねいに紹介。子どもの「特性」を生かしてよく育てるために大切なこと、が明らかになります。
もくじ情報:序章 コミュニケ…(続く
内容紹介:ことばの専門家による定期的な相談・指導を受けるようになった親ごさんの多くは「ほっとした」「この子なりの成長を見守っていきたい」とおっしゃるようになり、望ましい親子関係が作られてゆくことが多いのです。(本文より) 第1級の言語聴覚士が、発達障害や何かの心配がある子どもの「ことば」を育てる暮らしをていねいに紹介。子どもの「特性」を生かしてよく育てるために大切なこと、が明らかになります。
第一級の言語聴覚士が、発達障害や何かの心配がある子どもの「ことば」を育てる暮らしをていねいに紹介。子どもの「特性」を生かしてよく育てるために大切なこと、が明らかになります。
もくじ情報:序章 コミュニケーションを願うすべての人へ;第1章 すこやかな育ちを応援する;第2章 ことばの育ちを支えるということ;第3章 特別支援教育と発達障害の子どもたち;第4章 子どもとの向き合い方、歩き方;第5章 STと一緒に「ことば」を育てた家族;第6章 ことばを窓口として人生とつき合う
著者プロフィール
中川 信子(ナカガワ ノブコ)
1948年東京生まれ。言語聴覚士。「子どもの発達支援を考えるSTの会」代表。東京大学教育学部教育心理学科、国立聴力言語障害センター附属聴能言語専門職員養成所(現・国立障害者リハビリテーションセンター学院言語聴覚学科)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 信子(ナカガワ ノブコ)
1948年東京生まれ。言語聴覚士。「子どもの発達支援を考えるSTの会」代表。東京大学教育学部教育心理学科、国立聴力言語障害センター附属聴能言語専門職員養成所(現・国立障害者リハビリテーションセンター学院言語聴覚学科)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)