|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ヒューブナー,ドーン(ヒューブナー,ドーン)
アメリカ・ニューハンプシャー州エクセター在住の臨床心理学者。子どもと親の治療を専門とする。心理学のヘルスサービス提供者として国に登録されており、アメリカ心理学会、不安障害協会アメリカ支部、強迫神経症財団、選択無言症団体など、数々の心理学関連団体に所属 ヒューブナー,ドーン(ヒューブナー,ドーン)
アメリカ・ニューハンプシャー州エクセター在住の臨床心理学者。子どもと親の治療を専門とする。心理学のヘルスサービス提供者として国に登録されており、アメリカ心理学会、不安障害協会アメリカ支部、強迫神経症財団、選択無言症団体など、数々の心理学関連団体に所属 |
6~12歳の子どもを対象としたセルフヘルプ用のガイドブック。子どもによく見られる問題をテーマとして、子どもが自分の状態をどのように受け止めればよいのか、ユーモアあふれるたとえを用いて、子どもの目線で語っています。
もくじ情報:運転席に座って、さあ出発!;怒りの秘密;怒りが友だちをつくってくれる?;火事だ!火事だ!;怒りの消火法1:ちょっと、ひと休みしよう;怒…(続く)
6~12歳の子どもを対象としたセルフヘルプ用のガイドブック。子どもによく見られる問題をテーマとして、子どもが自分の状態をどのように受け止めればよいのか、ユーモアあふれるたとえを用いて、子どもの目線で語っています。
もくじ情報:運転席に座って、さあ出発!;怒りの秘密;怒りが友だちをつくってくれる?;火事だ!火事だ!;怒りの消火法1:ちょっと、ひと休みしよう;怒りの消火法2:水をかける考え方をしよう;怒りの消火法3:怒りを安全にはき出そう;怒りの消火法4:問題を解決しよう;怒りの火花をみつけよう;仕返しとイガイガボール〔ほか〕