ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2011年3月
ISBN:978-4-582-76731-5
370P 16cm
字書を作る/平凡社ライブラリー 731
白川静/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
文字学の系譜と字書のあり方、自らの文字学について綴る。『字統』『字訓』『字通』の概略と編集方針を収録。文字学入門に最適の一冊。
文字学の系譜と字書のあり方、自らの文字学について綴る。『字統』『字訓』『字通』の概略と編集方針を収録。文字学入門に最適の一冊。
内容紹介・もくじなど
辞書を作るという作業は、楽しいものである。苦労は多いが、苦労は苦痛ではない。辞書を作るものには、何かを意図し、目標とし、成就したいという願望がある。大きくいえば、理想がある。―文字学の系譜と辞書のあり方、自らの文字学について綴った文章と、字書三部作(『字統』『字訓』『字通』)の巻頭文を収録。文字学入門に最適の一冊。
もくじ情報:字書を作る;文字学の課題;三部の字書について(字統の編集について;字訓の編集について;字通の編集について;字通に寄せる)
辞書を作るという作業は、楽しいものである。苦労は多いが、苦労は苦痛ではない。辞書を作るものには、何かを意図し、目標とし、成就したいという願望がある。大きくいえば、理想がある。―文字学の系譜と辞書のあり方、自らの文字学について綴った文章と、字書三部作(『字統』『字訓』『字通』)の巻頭文を収録。文字学入門に最適の一冊。
もくじ情報:字書を作る;文字学の課題;三部の字書について(字統の編集について;字訓の編集について;字通の編集について;字通に寄せる)
著者プロフィール
白川 静(シラカワ シズカ)
1910年福井県生まれ。立命館大学法文学部卒業。立命館大学名誉教授。2004年文化勲章受章、2006年10月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白川 静(シラカワ シズカ)
1910年福井県生まれ。立命館大学法文学部卒業。立命館大学名誉教授。2004年文化勲章受章、2006年10月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)