ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:昭和堂
出版年月:2013年1月
ISBN:978-4-8122-1254-7
182,4P 31cm
漁撈の民族誌 東南アジアからオセアニアへ
秋道智彌/著
組合員価格 税込 8,910
(通常価格 税込 9,900円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
数百点の写真とともに、これまで著者が調査・研究してきた東南アジアからオセアニアの海とその人々を描く、渾身の著作。
数百点の写真とともに、これまで著者が調査・研究してきた東南アジアからオセアニアの海とその人々を描く、渾身の著作。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 漁撈の民の世界へ(獲る;食べる;暮らす);2 漁撈民族誌素描(奇妙な釣り漁;魚毒漁;柴漬け ほか);3 論文漁撈民族学(海の技術;魚の民俗知;魚食文化の展開 ほか)
もくじ情報:1 漁撈の民の世界へ(獲る;食べる;暮らす);2 漁撈民族誌素描(奇妙な釣り漁;魚毒漁;柴漬け ほか);3 論文漁撈民族学(海の技術;魚の民俗知;魚食文化の展開 ほか)
著者プロフィール
秋道 智彌(アキミチ トモヤ)
1946年京都府生まれ。総合地球環境学研究所・名誉教授。京都大学理学部、東京大学大学院理学系研究科修了。国立民族学博物館助手、助教授、教授、総合地球環境学研究所教授、副所長、研究推進戦略センター長を歴任。理学博士、専門は生態人類学・海洋民族学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋道 智彌(アキミチ トモヤ)
1946年京都府生まれ。総合地球環境学研究所・名誉教授。京都大学理学部、東京大学大学院理学系研究科修了。国立民族学博物館助手、助教授、教授、総合地球環境学研究所教授、副所長、研究推進戦略センター長を歴任。理学博士、専門は生態人類学・海洋民族学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)