ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:関西大学出版部
出版年月:2013年3月
ISBN:978-4-87354-560-8
128P 22cm
国家刑罰 その意義と目的
ギュンター・ヤコブス/著 飯島暢/訳 川口浩一/訳
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 啓蒙哲学における目的刑;2 カントにおける応報刑;3 フォイエルバッハにおける威嚇予防;4 異議と苦痛賦課;5 他者の威嚇、特別予防;6 人格対敵;付録(どのようにして何を刑法は保護するのか?(和文)―異議と予防、法益保護と規範妥当の保護;Wie und was sch¨utzt das Strafrecht?(独文))
もくじ情報:1 啓蒙哲学における目的刑;2 カントにおける応報刑;3 フォイエルバッハにおける威嚇予防;4 異議と苦痛賦課;5 他者の威嚇、特別予防;6 人格対敵;付録(どのようにして何を刑法は保護するのか?(和文)―異議と予防、法益保護と規範妥当の保護;Wie und was sch¨utzt das Strafrecht?(独文))
著者プロフィール
飯島 暢(イイジマ ミツル)
1971年東京都生まれ。1994年慶應義塾大学法学部卒業。2004年慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。法学博士号(Dr.iur.)取得(ドイツ・トリアー大学)。香川大学法学部助教授・准教授を経て、2010年関西大学法学部准教授。2011年関西大学法学部教授
飯島 暢(イイジマ ミツル)
1971年東京都生まれ。1994年慶應義塾大学法学部卒業。2004年慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。法学博士号(Dr.iur.)取得(ドイツ・トリアー大学)。香川大学法学部助教授・准教授を経て、2010年関西大学法学部准教授。2011年関西大学法学部教授