ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:シーアンドアール研究所
出版年月:2014年1月
ISBN:978-4-86354-138-2
255P 19cm
KDPではじめるセルフ・パブリッシング 資金0でできる個人出版!あなたも作家になれる!
倉下忠憲/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
電子書籍を自分で作ってアマゾンで売ってみた!紙の本で何作ものヒットを飛ばす著者が、電子書籍の企画・執筆・EPUB3ファイル作成・プロモーションまでをチャレンジ!その実体験から得たノウハウを全公開!
もくじ情報:第1章 KDPが引き起こす知的革命(誰でも「出版」できる時代の到来;3つの知的革命 ほか);第2章 ゼロから始める電子書籍作り(実際に1冊作ってみる;Epubファイルを手っ取り早く作成する ほか);第3章 セルフ・パブリッシングにおける企画の考え方(「夢の本」へ至る道;セルフ・パブリッシング本の「企画」 ほか);第4章 コンテンツの制作過程とそのコツ(コンテンツを支える2つのプロセス;原…(続く
電子書籍を自分で作ってアマゾンで売ってみた!紙の本で何作ものヒットを飛ばす著者が、電子書籍の企画・執筆・EPUB3ファイル作成・プロモーションまでをチャレンジ!その実体験から得たノウハウを全公開!
もくじ情報:第1章 KDPが引き起こす知的革命(誰でも「出版」できる時代の到来;3つの知的革命 ほか);第2章 ゼロから始める電子書籍作り(実際に1冊作ってみる;Epubファイルを手っ取り早く作成する ほか);第3章 セルフ・パブリッシングにおける企画の考え方(「夢の本」へ至る道;セルフ・パブリッシング本の「企画」 ほか);第4章 コンテンツの制作過程とそのコツ(コンテンツを支える2つのプロセス;原稿を書く ほか);第5章 本の価値を広げるマーケティング戦略(マーケティングとは何か;マーケティングのスタート ほか)
著者プロフィール
倉下 忠憲(クラシタ タダノリ)
1980年、京都生まれ。ブログ「R‐style」「コンビニブログ」主宰。24時間仕事が動き続けているコンビニ業界で働きながら、マネジメントや効率よい仕事のやり方・時間管理・タスク管理についての研究を実地的に進める。現在はブログや有料メルマガを運営するフリーランスのライター兼コンビニアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉下 忠憲(クラシタ タダノリ)
1980年、京都生まれ。ブログ「R‐style」「コンビニブログ」主宰。24時間仕事が動き続けているコンビニ業界で働きながら、マネジメントや効率よい仕事のやり方・時間管理・タスク管理についての研究を実地的に進める。現在はブログや有料メルマガを運営するフリーランスのライター兼コンビニアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)