ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-480-87389-7
396P 22cm
近代日本の洋風建築 開化篇
藤森照信/著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
文献学だった近代建築史に建物調査や関係者取材を加えたフジモリ流建築史。そのエッセンスを全2冊に。本書は西洋建築との出会い篇。
文献学だった近代建築史に建物調査や関係者取材を加えたフジモリ流建築史。そのエッセンスを全2冊に。本書は西洋建築との出会い篇。
内容紹介・もくじなど
日本近代建築史学に衝撃を与えた藤森論文の集大成!開化篇=お雇い外国人や擬洋風の大工の仕事から、辰野式の西洋館が日本各地に建造されるまで。
もくじ情報:1(明治の都市と建築);2(明治の洋風建築;ウォートルス、煉瓦街、そして銀座);3(コンドル―明治期における国家と一浪漫主義建築家;絵師暁英と建築家コンドルの間;国家のデザイン)
日本近代建築史学に衝撃を与えた藤森論文の集大成!開化篇=お雇い外国人や擬洋風の大工の仕事から、辰野式の西洋館が日本各地に建造されるまで。
もくじ情報:1(明治の都市と建築);2(明治の洋風建築;ウォートルス、煉瓦街、そして銀座);3(コンドル―明治期における国家と一浪漫主義建築家;絵師暁英と建築家コンドルの間;国家のデザイン)
著者プロフィール
藤森 照信(フジモリ テルノブ)
1946年長野県茅野市生まれ。建築家、建築史家(専門分野は日本近現代建築史)。東北大学建築学科卒業後、東京大学大学院博士課程修了。東京大学生産技術研究所教授、工学院大学教授を経て、東京大学名誉教授、工学院大学特任教授、江戸東京博物館館長。74年、堀勇良らと建築探偵団を結成、やがて全国の研究者と共に各地に残る近代洋風建築の調査を行う。その過程で関東大震災後に多く建てられた一見洋風の店舗兼住宅に着目し「看板建築」と命名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤森 照信(フジモリ テルノブ)
1946年長野県茅野市生まれ。建築家、建築史家(専門分野は日本近現代建築史)。東北大学建築学科卒業後、東京大学大学院博士課程修了。東京大学生産技術研究所教授、工学院大学教授を経て、東京大学名誉教授、工学院大学特任教授、江戸東京博物館館長。74年、堀勇良らと建築探偵団を結成、やがて全国の研究者と共に各地に残る近代洋風建築の調査を行う。その過程で関東大震災後に多く建てられた一見洋風の店舗兼住宅に着目し「看板建築」と命名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)