|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
圓道 至剛(マルミチ ムネタカ)
2001年3月東京大学法学部卒業。2003年10月弁護士登録、岩田合同法律事務所入所。2009年4月裁判官任官、福岡地方裁判所勤務。2012年4月弁護士再登録、島田法律事務所入所。島田法律事務所パートナー弁護士。取扱分野:民事・商事訴訟を中心に、金融取引、不動産取引、M&A、日常的な法律相談対応などの企業法務全般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 圓道 至剛(マルミチ ムネタカ)
2001年3月東京大学法学部卒業。2003年10月弁護士登録、岩田合同法律事務所入所。2009年4月裁判官任官、福岡地方裁判所勤務。2012年4月弁護士再登録、島田法律事務所入所。島田法律事務所パートナー弁護士。取扱分野:民事・商事訴訟を中心に、金融取引、不動産取引、M&A、日常的な法律相談対応などの企業法務全般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1部 訴え提起前(潜在的原告側の対応;潜在的被告側の対応);第2部 第一審の訴訟手続(訴え提起~第1回口頭弁論期日の前まで;第1回口頭弁論期日 ほか);第3部 控訴審の訴訟手続(控訴の提起~第1回口頭弁論期日の前まで;第1回口頭弁論期日 ほか);第4部 上告審の訴訟手続(上告提起・上告受理申立て;上告審の審理・口頭弁論期日 ほか);第5部 サンプル書式(委任契約書;訴訟委任状 ほか)
もくじ情報:第1部 訴え提起前(潜在的原告側の対応;潜在的被告側の対応);第2部 第一審の訴訟手続(訴え提起~第1回口頭弁論期日の前まで;第1回口頭弁論期日 ほか);第3部 控訴審の訴訟手続(控訴の提起~第1回口頭弁論期日の前まで;第1回口頭弁論期日 ほか);第4部 上告審の訴訟手続(上告提起・上告受理申立て;上告審の審理・口頭弁論期日 ほか);第5部 サンプル書式(委任契約書;訴訟委任状 ほか)