ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:翔泳社
出版年月:2019年3月
ISBN:978-4-7981-5888-4
255P 19cm
ITILはじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ
最上千佳子/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ITシステム運用管理の人気資格・ITIL。昨今は、サービスマネジメントの重要性が高まったことにより、IT業界だけでなく、製造業、金融、物流など、IT以外の業界からも注目を集めています。本書は、そんなITILの基本をわかりやすく解説した入門書です。
ITシステム運用管理の人気資格・ITIL。昨今は、サービスマネジメントの重要性が高まったことにより、IT業界だけでなく、製造業、金融、物流など、IT以外の業界からも注目を集めています。本書は、そんなITILの基本をわかりやすく解説した入門書です。
内容紹介・もくじなど
八百屋にITILを導入したらどうなる?ITILを知りたいならこの本から!ケーススタディで楽しく学べる!
もくじ情報:Introduction ITILって何だろう?;01 Case Study 1 八百屋にITILを導入したらどうなる?―スムージー、始めました;02 Case Study 2 旅館にITILを導入したらどうなる?―温泉若女将の湯けむり奮闘記;03 Case Study 3 喫茶店にITILを導入したらどうなる?―新米アルバイトの悪戦苦闘;04 Case Study 4 メーカーにITILを導入したらどうなる?―下町おもちゃ工場が一発逆転!;05 あらためて…ITILの概要と活用…(続く
八百屋にITILを導入したらどうなる?ITILを知りたいならこの本から!ケーススタディで楽しく学べる!
もくじ情報:Introduction ITILって何だろう?;01 Case Study 1 八百屋にITILを導入したらどうなる?―スムージー、始めました;02 Case Study 2 旅館にITILを導入したらどうなる?―温泉若女将の湯けむり奮闘記;03 Case Study 3 喫茶店にITILを導入したらどうなる?―新米アルバイトの悪戦苦闘;04 Case Study 4 メーカーにITILを導入したらどうなる?―下町おもちゃ工場が一発逆転!;05 あらためて…ITILの概要と活用;06 ITILなんでもQ&A;07 ITIL4の概要
著者プロフィール
最上 千佳子(モガミ チカコ)
京都大学教育学部卒業。システムエンジニアとしてオープン系システムの提案、設計、構築、運用、利用者教育、社内教育など幅広く経験。顧客へのソリューション提供の中でITサービスマネジメントに目覚め、2008年ITサービスマネジメントやソーシング・ガバナンスなどの教育とコンサルティングを行うオランダQuint社(Quint Wellington Redwood)の日本法人である日本クイント株式会社へ入社。ITIL認定講師として多くの受講生・資格取得者を輩出。2012年3月、代表取締役に就任。ITSM、リーンIT、サービスインテグレーション、ソーシング・ガバナンス、Dev…(続く
最上 千佳子(モガミ チカコ)
京都大学教育学部卒業。システムエンジニアとしてオープン系システムの提案、設計、構築、運用、利用者教育、社内教育など幅広く経験。顧客へのソリューション提供の中でITサービスマネジメントに目覚め、2008年ITサービスマネジメントやソーシング・ガバナンスなどの教育とコンサルティングを行うオランダQuint社(Quint Wellington Redwood)の日本法人である日本クイント株式会社へ入社。ITIL認定講師として多くの受講生・資格取得者を輩出。2012年3月、代表取締役に就任。ITSM、リーンIT、サービスインテグレーション、ソーシング・ガバナンス、DevOpsなど、ITをマネジメントという観点から強化し、ビジネスの成功に貢献するための人材育成と組織強化のコンサルティングに従事。定期的にITILの研修を行っており、受講者は累計1万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)