ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-635-13012-7
199P 19cm
日常の不思議を物理学で知る 文系でもよくわかる
松原隆彦/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1章 時間は流れない;2章 スマホに使われている物理学;3章 魔法の角度をもつ水;4章 生活に隠れた物理学;5章 医療を支える物理学;6章 物理学者の今と昔;終章 日常の「当たり前」は「当たり前」ではないかもしれない
もくじ情報:1章 時間は流れない;2章 スマホに使われている物理学;3章 魔法の角度をもつ水;4章 生活に隠れた物理学;5章 医療を支える物理学;6章 物理学者の今と昔;終章 日常の「当たり前」は「当たり前」ではないかもしれない
著者プロフィール
松原 隆彦(マツバラ タカヒコ)
高エネルギー加速器研究機構、素粒子原子核研究所・教授。博士(理学)。京都大学理学部卒業。広島大学大学院博士課程修了。東京大学、ジョンズ・ホプキンス大学、名古屋大学などを経て現職。主な研究分野は宇宙論。日本天文学会第17回林忠四郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松原 隆彦(マツバラ タカヒコ)
高エネルギー加速器研究機構、素粒子原子核研究所・教授。博士(理学)。京都大学理学部卒業。広島大学大学院博士課程修了。東京大学、ジョンズ・ホプキンス大学、名古屋大学などを経て現職。主な研究分野は宇宙論。日本天文学会第17回林忠四郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)