ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-02-295073-4
201P 18cm
20歳若返る食物繊維 免疫力がアップする!健康革命/朝日新書 801
小林弘幸/著 青江誠一郎/監修 小林暁子/監修
組合員価格 税込 782
(通常価格 税込 869円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「食べる万能薬」とも言われる食物繊維。1日20グラム摂取で免疫力がアップ! 高血圧、高血糖、肥満なども改善し、「加齢」をはね返す。主菜、副菜からスイーツまで、「腸活」の名医がすすめるレシピもイラスト入りで多数紹介する。
免疫力を高めてウイルスに対抗!心身ともに若々しく生きよう!腸が整えば、免疫力アップをはじめ、驚くべき効能が期待できます。自律神経がバランスよく働いて気持ちが前向きになり、イライラも解消。もち麦、五穀米、大豆、ほうれんそう、エシャロット、アーモンド…手に入りやすく食物繊維が多い食材を使ったレシピも紹介します。腸活の名医が提唱、「まずは1日21g」!
もくじ情報:第1章 …(続く
内容紹介:「食べる万能薬」とも言われる食物繊維。1日20グラム摂取で免疫力がアップ! 高血圧、高血糖、肥満なども改善し、「加齢」をはね返す。主菜、副菜からスイーツまで、「腸活」の名医がすすめるレシピもイラスト入りで多数紹介する。
免疫力を高めてウイルスに対抗!心身ともに若々しく生きよう!腸が整えば、免疫力アップをはじめ、驚くべき効能が期待できます。自律神経がバランスよく働いて気持ちが前向きになり、イライラも解消。もち麦、五穀米、大豆、ほうれんそう、エシャロット、アーモンド…手に入りやすく食物繊維が多い食材を使ったレシピも紹介します。腸活の名医が提唱、「まずは1日21g」!
もくじ情報:第1章 食物繊維のメカニズムとすごいパワー(基本編/食物繊維って何?;食物繊維で健康の「4大心配ごと」を克服できる ほか);第2章 食物繊維のかしこい摂り方(腸を活性化させる食物繊維を多く含む食品とは?;どんな食材に食物繊維が豊富なのか知っておこう ほか);第3章 食物繊維のおいしい、簡単レシピ(「主菜」は根菜類と肉や魚を合わせるメニューを;「副菜」は食物繊維が豊富な食材を組み合わせて ほか);第4章 体験談 私たちは食物繊維でこんなに元気になりました(長年、悩んでいた便秘が悪化。質の高い食物繊維と乳酸菌で便秘も肌荒れも改善!(30代前半/女性);便秘がひどくなり、毎月、腹痛に悩み。夫の勧めと小林先生の腸活の指導で健康に(50代後半/女性) ほか);第5章 Q&A/食物繊維に関する素朴な疑問(食物繊維が不足しているサインはありますか?;水溶性と不溶性の食物繊維がバランスよく含まれている食品は? ほか)
著者プロフィール
小林 弘幸(コバヤシ ヒロユキ)
順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1987年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科などの勤務を経て順天堂大学小児科講師、助教授を歴任。腸と自律神経研究の第一人者。テレビなどメディア出演も多数
小林 弘幸(コバヤシ ヒロユキ)
順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1987年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科などの勤務を経て順天堂大学小児科講師、助教授を歴任。腸と自律神経研究の第一人者。テレビなどメディア出演も多数