ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:みすず書房
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-622-09047-2
484P 21cm
異文化コミュニケーション学への招待 新装版
鳥飼玖美子/編 野田研一/編 平賀正子/編 小山亘/編
組合員価格 税込 6,270
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「外国語教育から異文化市民の教育へ」「ネイチャーライティングからESD学まで」「地域言語は国際語になりえるか」「ユーモアを訳す」など、通訳・翻訳の問題から環境学まで、言語文化をめぐる普遍的な問いから人文社会科学としての方法論へと向かう、異文化コミュニケーション学領域の最新成果を紹介する。社会学、環境学、言語学、通訳翻訳学などをふまえ、コミュニケーションの問題を考える人たちに送る新たな地平。
もくじ情報:序章 異文化コミュニケーション学と環境学の現在;第1部 異文化コミュニケーション(異文化コミュニケーション研究の歩みと展望―個人的体験と回想を中心に;多文化共生とは―外国人の子どもたちの直面する…(続く
「外国語教育から異文化市民の教育へ」「ネイチャーライティングからESD学まで」「地域言語は国際語になりえるか」「ユーモアを訳す」など、通訳・翻訳の問題から環境学まで、言語文化をめぐる普遍的な問いから人文社会科学としての方法論へと向かう、異文化コミュニケーション学領域の最新成果を紹介する。社会学、環境学、言語学、通訳翻訳学などをふまえ、コミュニケーションの問題を考える人たちに送る新たな地平。
もくじ情報:序章 異文化コミュニケーション学と環境学の現在;第1部 異文化コミュニケーション(異文化コミュニケーション研究の歩みと展望―個人的体験と回想を中心に;多文化共生とは―外国人の子どもたちの直面する言語とアイデンティティの問題 ほか);第2部 環境コミュニケーション(世界/自然とのコミュニケーションをめぐって;自然記述の多様性―ネイチャーライティングから環境文学まで ほか);第3部 言語コミュニケーション(サステイナブルな地球のための異文化コミュニケーション―個人主義の論理と場の論理;ことばは社会とどう関わるか―語用論の社会的意義 ほか);第4部 通訳翻訳コミュニケーション(持続可能な未来と通訳翻訳学―多様性の視点から;通訳―異文化コミュニケーションを超える現象 ほか)
著者プロフィール
鳥飼 玖美子(トリカイ クミコ)
立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科教授(研究科委員長2002‐2005、2008‐2010)を経て立教大学特任教授、立教・異文化コミュニケーション学会(RICS)会長(2009‐2011)
鳥飼 玖美子(トリカイ クミコ)
立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科教授(研究科委員長2002‐2005、2008‐2010)を経て立教大学特任教授、立教・異文化コミュニケーション学会(RICS)会長(2009‐2011)