ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ワン・パブリッシング
出版年月:2022年5月
ISBN:978-4-651-20216-7
127P 21cm
〈図解〉始まりの科学 原点に迫ると今がわかる!
矢沢サイエンスオフィス/編著
組合員価格 税込 673
(通常価格 税込 748円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書のテーマは、この世界と宇宙のあらゆる事物の“誕生秘話”を科学の目と言葉で追うことです。つまり、何も存在しない“空虚”の中から事物がどうやって姿を現し、存在し始めたのかが焦点です。これらを知ることは、事物の本質の理解に繋がります。また事物の歴史を過去から現在までたどることにより、われわれは多少とも未来を展望することもできるようになります。
もくじ情報:はじめに 過去から現在を知る「始まりの科学」;太陽の始まり―人類と地球の運命をにぎる星;銀河の始まり―宇宙の大衝突が銀河を生み出す;宇宙の始まり―宇宙膨張を加速させる謎のエネルギー;時間の始まり―「絶対時間」から「存在しない時間」まで;地球の始…(続く
本書のテーマは、この世界と宇宙のあらゆる事物の“誕生秘話”を科学の目と言葉で追うことです。つまり、何も存在しない“空虚”の中から事物がどうやって姿を現し、存在し始めたのかが焦点です。これらを知ることは、事物の本質の理解に繋がります。また事物の歴史を過去から現在までたどることにより、われわれは多少とも未来を展望することもできるようになります。
もくじ情報:はじめに 過去から現在を知る「始まりの科学」;太陽の始まり―人類と地球の運命をにぎる星;銀河の始まり―宇宙の大衝突が銀河を生み出す;宇宙の始まり―宇宙膨張を加速させる謎のエネルギー;時間の始まり―「絶対時間」から「存在しない時間」まで;地球の始まり―おおもとは岩石物質か、ガス物質か?;海の始まり―氷の彗星か、ぐらついた木星軌道の産物か?;生命の始まり―地球で生まれたか、宇宙から飛来したか?;種の始まり―生物は自然選択では進化しない?;人類の始まり―人間になったものと消え去ったもの;オスとメス(性)の始まり―オスの染色体、消滅の危機?;日本人の始まり―さまざまな民族が列島に集結;知性の始まり―人間の知性とAIの知能;“第2人類”の始まり―人類の進化か、それとも退化?;宇宙文明圏の始まり―技術文明発展の3段階