ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:月曜社
出版年月:2022年8月
ISBN:978-4-86503-144-7
429P 20cm
闘いとエロス
森崎和江/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
谷川雁との共感と絶望、伴走と訣別を、闘争内の性暴力事件を中心に描き出し、性と組織の困難に切り込む、読み継がれるべき問題作。一九七〇年初刊。
もくじ情報:眠られぬ納屋;「サークル村」;みかん色の窓;「無名通信」飢える炎;「大正行動隊」1;凍みる紋章;葦生える土地;「大正行動隊」2;地の渦;大正鉱業退職者同盟;筑豊企業組合;雪炎
谷川雁との共感と絶望、伴走と訣別を、闘争内の性暴力事件を中心に描き出し、性と組織の困難に切り込む、読み継がれるべき問題作。一九七〇年初刊。
もくじ情報:眠られぬ納屋;「サークル村」;みかん色の窓;「無名通信」飢える炎;「大正行動隊」1;凍みる紋章;葦生える土地;「大正行動隊」2;地の渦;大正鉱業退職者同盟;筑豊企業組合;雪炎
著者プロフィール
森崎 和江(モリサキ カズエ)
1927年4月日本統治下の朝鮮慶尚北道大邸生まれ。44年2月朝鮮を離れ、福岡女子専門学校入学。詩人・丸山豊主宰の「母音」同人。52年結婚。53年長女出産、同年弟が自死。56年長男出産、58年筑豊に移り、上野英信、谷川雁らと「サークル村」創刊。59年「無名通信」発行(61年廃刊)。79年福岡県宗像市に移住。2022年6月福岡県福津市にて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森崎 和江(モリサキ カズエ)
1927年4月日本統治下の朝鮮慶尚北道大邸生まれ。44年2月朝鮮を離れ、福岡女子専門学校入学。詩人・丸山豊主宰の「母音」同人。52年結婚。53年長女出産、同年弟が自死。56年長男出産、58年筑豊に移り、上野英信、谷川雁らと「サークル村」創刊。59年「無名通信」発行(61年廃刊)。79年福岡県宗像市に移住。2022年6月福岡県福津市にて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)