ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:技術評論社
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-297-13082-4
127P 26cm
ずかん単位 見ながら学習調べてなっとく
清水洋美/文 星田直彦/監修 石川日向/絵
組合員価格 税込 2,653
(通常価格 税込 2,948円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:私たちが日々使用している数字。この数字には、往々にして「単位」がくっついてきます。数値の物差しとして利用されるものですが、この「単位」はいったい誰がどう決めたのでしょう?「単位」の歴史はとても古く、一説には1万年以上前の縄文時代あたりにはすでに存在していたと言われています。「単位」はライフスタイルや文化に合わせて、数多く考案されてきました。本書は、そんな「単位」にフォーカスを当てます。古代から現代まで、人々はいったいどんな物差しに「単位」を考案したのでしょう?その「単位」はなぜ生み出されたのか?その「単位」はどう使用され、現在はどうなっているのか?さまざまな「単位」をひもときながら、…(続く
内容紹介:私たちが日々使用している数字。この数字には、往々にして「単位」がくっついてきます。数値の物差しとして利用されるものですが、この「単位」はいったい誰がどう決めたのでしょう?「単位」の歴史はとても古く、一説には1万年以上前の縄文時代あたりにはすでに存在していたと言われています。「単位」はライフスタイルや文化に合わせて、数多く考案されてきました。本書は、そんな「単位」にフォーカスを当てます。古代から現代まで、人々はいったいどんな物差しに「単位」を考案したのでしょう?その「単位」はなぜ生み出されたのか?その「単位」はどう使用され、現在はどうなっているのか?さまざまな「単位」をひもときながら、人間と単位の歩みを見つめなおします。難解と思われがちな単位も、歴史的な背景を知ると、とっても身近に感じるはず。親子で一緒に、「単位」について学んでみよう!
見ながら学習調べてなっとく「単位」について超わかりやすく解説しました。世の中にはいろいろな単位がいっぱい。単位を知れば、毎日をもっとエンジョイできる。
もくじ情報:1章 おおむかしの単位;2章 長さの単位;3章 面積・体積を表す単位;4章 重さの単位;5章 時間と速さの単位;6章 暮らしのなかで出会う単位
著者プロフィール
星田 直彦(ホシダ タダヒコ)
1962年、大阪府生まれ。奈良教育大学大学院修了。中学校の数学教師を経て、帝塚山大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星田 直彦(ホシダ タダヒコ)
1962年、大阪府生まれ。奈良教育大学大学院修了。中学校の数学教師を経て、帝塚山大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)