|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
石原 慎太郎(イシハラ シンタロウ)
1932年9月30日‐2022年2月1日。神戸市生まれ。一橋大学卒業。大学在学中に執筆した『太陽の季節』で1955年第1回文學界新人賞を、翌年芥川賞を受賞。1968年、自民党から参議院議員に出馬し、当選。1999年より2012年、東京都知事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石原 慎太郎(イシハラ シンタロウ)
1932年9月30日‐2022年2月1日。神戸市生まれ。一橋大学卒業。大学在学中に執筆した『太陽の季節』で1955年第1回文學界新人賞を、翌年芥川賞を受賞。1968年、自民党から参議院議員に出馬し、当選。1999年より2012年、東京都知事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
名言、金言、猛言…。希代の作家・政治家…(続く)
名言、金言、猛言…。希代の作家・政治家・冒険家が『プレジデント』誌上に遺した日本人へのメッセージ!
もくじ情報:第1章 私という男の生き方;第2章 政治家として;第3章 日本はどう生きるべきか;第4章 冒険的人間論;第5章 文学とは何か、芸術とは何か;第6章 家族・教育・恋愛;第7章 老いについて;第8章 宗教観・死生観