ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:開拓社
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-7589-2079-7
178P 21cm
英語語法文法研究 第29号(2022)
英語語法文法学会/編
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:シンポジウム(文法構文とその変種の意味について;否定と肯定の強さ―not very,barely/hardly/scarcely,by all meansをめぐって ほか);論文(意志を表すwill be Ving;比較解釈に基づく「評価形容詞」の分類―比較解釈のメカニズムと「状態の可変性」の関係 ほか);語法ノート(Subjective Perceptual Nuance in the Usage of Up Against…Keita Ikarashi,Patrick Maher and Kunihiro Kusanagi;get a lookのgetは軽動詞か?―have,t…(続く
もくじ情報:シンポジウム(文法構文とその変種の意味について;否定と肯定の強さ―not very,barely/hardly/scarcely,by all meansをめぐって ほか);論文(意志を表すwill be Ving;比較解釈に基づく「評価形容詞」の分類―比較解釈のメカニズムと「状態の可変性」の関係 ほか);語法ノート(Subjective Perceptual Nuance in the Usage of Up Against…Keita Ikarashi,Patrick Maher and Kunihiro Kusanagi;get a lookのgetは軽動詞か?―have,takeとの比較を中心に ほか);投稿規定 『英語語法文法研究』の論文・語法ノートへの投稿規定