ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:晶文社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-7949-7346-7
259P 20cm
映画、幸福への招待
太田和彦/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
知られざる日本映画名作60本の魅力をたっぷり、じっくり解き明かす。エッセイ:私の映画史70年。鼎談:「太田和彦・高崎俊夫・のむみち」銀座と酒場と男と女。
もくじ情報:映画、幸福への招待(敷石の片隅に二つの人影が―街燈;中平康の技巧に、あれよあれよ―四季の愛欲;学園ものはこうでなくっちゃ―学生野郎と娘たち ほか);私の映画史70年(十六歳、黒澤明作品に出会う;雑誌『映画芸術』を知った十八歳;『映画評論』のデザインをした二十四歳 ほか);鼎談・銀座と酒場と男と女 太田和彦・高崎俊夫・のむみち(相米監督の三本;日本一の大トラ女優;理想の居酒屋主人 ほか)
知られざる日本映画名作60本の魅力をたっぷり、じっくり解き明かす。エッセイ:私の映画史70年。鼎談:「太田和彦・高崎俊夫・のむみち」銀座と酒場と男と女。
もくじ情報:映画、幸福への招待(敷石の片隅に二つの人影が―街燈;中平康の技巧に、あれよあれよ―四季の愛欲;学園ものはこうでなくっちゃ―学生野郎と娘たち ほか);私の映画史70年(十六歳、黒澤明作品に出会う;雑誌『映画芸術』を知った十八歳;『映画評論』のデザインをした二十四歳 ほか);鼎談・銀座と酒場と男と女 太田和彦・高崎俊夫・のむみち(相米監督の三本;日本一の大トラ女優;理想の居酒屋主人 ほか)
著者プロフィール
太田 和彦(オオタ カズヒコ)
1946年中国・北京生まれ。長野県松本市出身。デザイナー、作家。東京教育大学(現筑波大学)教育学部芸術学科卒業。資生堂宣伝部制作室のアートディレクターを経て独立。2001~08年、東北芸術工科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 和彦(オオタ カズヒコ)
1946年中国・北京生まれ。長野県松本市出身。デザイナー、作家。東京教育大学(現筑波大学)教育学部芸術学科卒業。資生堂宣伝部制作室のアートディレクターを経て独立。2001~08年、東北芸術工科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)