ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:宝島社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-299-03764-0
159P 21cm
65歳からの病気にならない食べ方大全
白澤卓二/監修
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:老ける人、老けない人の差は「毎日の食事」にあり!
食べる喜びを忘れずに、長寿を謳歌しましょう。

日本人の平均寿命は右肩上がりで延び続けていますが、寿命が尽きる最期の瞬間まで元気でいられるかといったら、必ずしもそうではありません。
65歳を超えると、見た目や動作がハツラツと若々しく元気な方、一気に老け込んでしまう方と分かれていく――そんな状況に心当たりはないでしょうか。
年を重ねて、認知症などの認知機能の衰え、循環器系や筋骨格系の疾患などへの不安が高まるなど、健康への悩みを持つ人も多くいらっしゃるでしょう。
私たちにとって「食べること」は、毎日の習慣。この習慣を見直すことで、健康的で…(続く
内容紹介:老ける人、老けない人の差は「毎日の食事」にあり!
食べる喜びを忘れずに、長寿を謳歌しましょう。

日本人の平均寿命は右肩上がりで延び続けていますが、寿命が尽きる最期の瞬間まで元気でいられるかといったら、必ずしもそうではありません。
65歳を超えると、見た目や動作がハツラツと若々しく元気な方、一気に老け込んでしまう方と分かれていく――そんな状況に心当たりはないでしょうか。
年を重ねて、認知症などの認知機能の衰え、循環器系や筋骨格系の疾患などへの不安が高まるなど、健康への悩みを持つ人も多くいらっしゃるでしょう。
私たちにとって「食べること」は、毎日の習慣。この習慣を見直すことで、健康的で充実した老後を過ごすことができるはず。
本書では、健康寿命を延ばす食材・食品をベースに、体の中から健康になるための食べ方を臓器別に紹介していきます。

【目次】
・第1章 健康寿命を延ばす11の食品
・第2章 脳の老化を防止する食べ方
・第3章 筋肉の老化や減少を防ぐ食べ方
・第4章 血管の健康を守る食べ方
・第5章 腎臓にやさしい食べ方
・第6章 肝臓をいたわる食べ方
・第7章 腸を整える食べ方
・第8章 正しく痩せるための食べ方
・第9章 肌の若さを保つ食べ方
脳には脳に効く、腎臓には腎臓に効く食べ方がある!正しい食生活があなたの寿命を決める!
もくじ情報:序章 長寿に欠かせない食の新常識;第1章 健康寿命を延ばす11の食品;第2章 脳の老化を防止する食べ方;第3章 筋肉の老化や減少を防ぐ食べ方;第4章 血管の健康を守る食べ方;第5章 腎臓にやさしい食べ方;第6章 肝臓をいたわる食べ方;第7章 腸を整える食べ方;第8章 正しく痩せるための食べ方;第9章 肌の若さを保つ食べ方
著者プロフィール
白澤 卓二(シラサワ タクジ)
1958年、神奈川県生まれ。医学博士。白澤抗加齢医学研究所所長。お茶の水健康長寿クリニック院長。1982年、千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。東京都老人総合研究所病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。著書は300冊を超える。テレビ番組にも多数出演し、わかりやすい医学解説が好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白澤 卓二(シラサワ タクジ)
1958年、神奈川県生まれ。医学博士。白澤抗加齢医学研究所所長。お茶の水健康長寿クリニック院長。1982年、千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。東京都老人総合研究所病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。著書は300冊を超える。テレビ番組にも多数出演し、わかりやすい医学解説が好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)