ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-00-271076-1
71P 21cm
世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせる/岩波ブックレット No.1076
大門正克/著
組合員価格 税込 624
(通常価格 税込 693円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:武力の前に、平和主義をうたう日本国憲法は無力なのか? 諦める前に視点を変え考えてみよう。一国の枠内で捉えるのではなく、ごく普通の人びとのローカルなとりくみが憲法理解を更新させ、さらにはグローバルな普遍へとつながる可能性をもつことを。三つの歴史実践から、国際社会の中で日本国憲法を捉える回路を示す。
武力の前に、平和主義をうたう日本国圏法は無力なのか?諦める前に視点を変え考えてみよう。一国の枠内で捉えるのではなく、ごく普通の人びとのローカルなとりくみが憲法理解を更新させ、グローバルな普遍へとつながる可能性をもつことを、三つの歴史実践から、国際社会の中で日本国憲法を捉える回路を示す。
もく…(続く
内容紹介:武力の前に、平和主義をうたう日本国憲法は無力なのか? 諦める前に視点を変え考えてみよう。一国の枠内で捉えるのではなく、ごく普通の人びとのローカルなとりくみが憲法理解を更新させ、さらにはグローバルな普遍へとつながる可能性をもつことを。三つの歴史実践から、国際社会の中で日本国憲法を捉える回路を示す。
武力の前に、平和主義をうたう日本国圏法は無力なのか?諦める前に視点を変え考えてみよう。一国の枠内で捉えるのではなく、ごく普通の人びとのローカルなとりくみが憲法理解を更新させ、グローバルな普遍へとつながる可能性をもつことを、三つの歴史実践から、国際社会の中で日本国憲法を捉える回路を示す。
もくじ情報:はじめに―人びとを分断する歴史/つなぐ文脈;第1章 大阪のオモニ―夜間中学の学びと東アジアの歴史;第2章 岩手のおなご―「戦争」と「女性」を地域から問う;第3章 陸前高田の保育―震災前後の日常を生きる;第4章 世界の片隅で憲法をたぐりよせる―国際社会と日本国憲法;おわりに―憲法と「つなぐ文脈」
著者プロフィール
大門 正克(オオカド マサカツ)
1953年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。博士(経済学)。現在、早稲田大学特任教授、横浜国立大学名誉教授。専攻、日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大門 正克(オオカド マサカツ)
1953年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。博士(経済学)。現在、早稲田大学特任教授、横浜国立大学名誉教授。専攻、日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)