ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:PHP研究所
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-569-85536-3
215P 19cm
死ぬのは怖くありません 45年間スピリチュアルケアを実践してきたお坊さんの結論
大下大圓/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:死後の世界があると信じられるようになった高僧が、その理由と、「臨床宗教家」の立場からやすらかに旅立つための知恵を語る。
なぜなら、死後の世界はあるといえるから―臨床宗教家が、日本人独特の死生観や「あの世」の研究などについて語る。
もくじ情報:第1章 死の恐怖はどこから(私の大失敗;私の前世の記憶 ほか);第2章 死を想え―死生観とは(メメント・モリ―死を忘れるな;臨終のとき ほか);第3章 日本の死生観(古代日本人の死生観―ケガレの発想;沖縄群島の死生観―天上の「オボツカグラ」と海上の「ニライカナイ」 ほか);第4章 賢人たちの死生観(ソクラテスの死生観―霊魂不死の信仰;ウラジーミル…(続く
内容紹介:死後の世界があると信じられるようになった高僧が、その理由と、「臨床宗教家」の立場からやすらかに旅立つための知恵を語る。
なぜなら、死後の世界はあるといえるから―臨床宗教家が、日本人独特の死生観や「あの世」の研究などについて語る。
もくじ情報:第1章 死の恐怖はどこから(私の大失敗;私の前世の記憶 ほか);第2章 死を想え―死生観とは(メメント・モリ―死を忘れるな;臨終のとき ほか);第3章 日本の死生観(古代日本人の死生観―ケガレの発想;沖縄群島の死生観―天上の「オボツカグラ」と海上の「ニライカナイ」 ほか);第4章 賢人たちの死生観(ソクラテスの死生観―霊魂不死の信仰;ウラジーミル・ジャンケレビッチの死生観―蝶のように飛び去る ほか);第5章 スピリチュアルケアとは何か(人がこの世に生まれてくる目的とは;スピリチュアルケアの二つのタイプ ほか)
著者プロフィール
大下 大圓(オオシタ ダイエン)
飛騨千光寺長老。高野山傳燈大阿闍梨、沖縄大学客員教授、和歌山県立医科大学連携教授。12歳で出家し、高野山やスリランカで修行、帰国後にいのちの学びを飛騨で開始し、患者家族の傾聴活動を45年間行ってきた。臨床宗教家としてこころのケア、スピリチュアルケアの必要性を実感し専門的な人間育成に力を注ぎ、現在東北大学をはじめとする8つの大学で養成プログラムが展開されている。京都大学で瞑想の臨床応用を研究し、飛騨千光寺を始め全国で「臨床瞑想法」の普及に邁進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大下 大圓(オオシタ ダイエン)
飛騨千光寺長老。高野山傳燈大阿闍梨、沖縄大学客員教授、和歌山県立医科大学連携教授。12歳で出家し、高野山やスリランカで修行、帰国後にいのちの学びを飛騨で開始し、患者家族の傾聴活動を45年間行ってきた。臨床宗教家としてこころのケア、スピリチュアルケアの必要性を実感し専門的な人間育成に力を注ぎ、現在東北大学をはじめとする8つの大学で養成プログラムが展開されている。京都大学で瞑想の臨床応用を研究し、飛騨千光寺を始め全国で「臨床瞑想法」の普及に邁進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)