ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-309-22899-0
355P 20cm
日本人とはなにか
柳田国男/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新生日本のために、まず日本人の特性を見つめ掘り下げた、柳田学の核心部を1冊に。旧版に、「明治人の感想」、折口対談「日本人の神と霊魂の観念そのほか」など大幅増補した新装版。
戦後、新生日本のために、まず日本人の特性を見つめ掘り下げた、柳田学の核心部。旧版に、新たに柳田・折口対談「日本人の神と霊魂の観念そのほか」など5本を大増補。
もくじ情報:考えない文化;日本の笑い;処女会の話;離婚をせずともすむように;うだつが上らぬということ―家の話;日本人とは;家の観念;日本における内と外の観念;私の仕事;無知の相続;日本人の来世観について;私の歩んだ道;柳翁新春清談;次の代の人々と共に;日本人を…(続く
内容紹介:新生日本のために、まず日本人の特性を見つめ掘り下げた、柳田学の核心部を1冊に。旧版に、「明治人の感想」、折口対談「日本人の神と霊魂の観念そのほか」など大幅増補した新装版。
戦後、新生日本のために、まず日本人の特性を見つめ掘り下げた、柳田学の核心部。旧版に、新たに柳田・折口対談「日本人の神と霊魂の観念そのほか」など5本を大増補。
もくじ情報:考えない文化;日本の笑い;処女会の話;離婚をせずともすむように;うだつが上らぬということ―家の話;日本人とは;家の観念;日本における内と外の観念;私の仕事;無知の相続;日本人の来世観について;私の歩んだ道;柳翁新春清談;次の代の人々と共に;日本人を知るために;民俗学の話―一人座談;明治人の感想;魂の行くえ;日本人の神と霊魂の観念そのほか―折口信夫対談(司会・石田英一郎)
著者プロフィール
柳田 国男(ヤナギタ クニオ)
1875年、兵庫県生まれ。民俗学者。1962年没。旧姓・松岡。短歌、新体詩、抒情詩を発表。東京帝国大学を卒業後、農商務省に勤務。貴族院書記官長を経て退官、朝日新聞社に入社。1909年、日本最初の民俗誌『後狩詞記』を発表。翌10年、『遠野物語』刊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳田 国男(ヤナギタ クニオ)
1875年、兵庫県生まれ。民俗学者。1962年没。旧姓・松岡。短歌、新体詩、抒情詩を発表。東京帝国大学を卒業後、農商務省に勤務。貴族院書記官長を経て退官、朝日新聞社に入社。1909年、日本最初の民俗誌『後狩詞記』を発表。翌10年、『遠野物語』刊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)