ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ラトルズ
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-89977-545-4
299P 23cm
AIプラットフォームとライブラリによる生成AIプログラミング
掌田津耶乃/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
AIモデル汎用化への傾向と対策。現在、「プログラム内からAIを利用する」というと、おそらくOpenAIのAPIを使うのが基本と考えられるでしょう。しかしOpenAI以外にも高度なAIモデルが次々と登場しており、いつまでも「OpenAIが使えればそれで十分」とはいえないでしょう。AIを利用した開発で今後必要になるのは、1つのAIモデルを1つのAPIで活用するのではなく、1つのプラットフォームにアクセスすれば膨大な数のAIモデルをすべて同じやり方で活用できる仕組みなのです。
もくじ情報:1 AIプラットフォームとライブラリによる汎用化;2 LM Studio;3 Replicate;4 Huggi…(続く
AIモデル汎用化への傾向と対策。現在、「プログラム内からAIを利用する」というと、おそらくOpenAIのAPIを使うのが基本と考えられるでしょう。しかしOpenAI以外にも高度なAIモデルが次々と登場しており、いつまでも「OpenAIが使えればそれで十分」とはいえないでしょう。AIを利用した開発で今後必要になるのは、1つのAIモデルを1つのAPIで活用するのではなく、1つのプラットフォームにアクセスすれば膨大な数のAIモデルをすべて同じやり方で活用できる仕組みなのです。
もくじ情報:1 AIプラットフォームとライブラリによる汎用化;2 LM Studio;3 Replicate;4 Hugging Face;5 OpenRouter;6 Together AI;7 LangChain;8 LiteLLM;Adendum LLMの主なモデル
著者プロフィール
掌田 津耶乃(ショウダ ツヤノ)
日本初のMac専門月刊誌「Mac+」の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iPhoneとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
掌田 津耶乃(ショウダ ツヤノ)
日本初のMac専門月刊誌「Mac+」の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iPhoneとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)