ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:工学社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7775-2313-9
175P 21cm
用途やレベル別で選ぶ初心者のための工具辞典 ドライバーから電動、日曜大工まで、段階的にわかる工具入門/I/O BOOKS
神田民太郎/著
組合員価格 税込 2,871
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
無駄な工具を買う前に、まずこの一冊!「工具をそろえたいが、何から選べばいいかわからない」という人のための工具選びのガイドブック。「最低限の工具→修理→電動→日曜大工」とステップアップ形式で、やさしく解説。
もくじ情報:第1章 工具を買う前に;第2章 最低限の工具箱セット;第3章 ちょっとした修理・調整に使う道具;第4章 電動で楽に!効率を上げる電気ツール;第5章 日曜大工の工具(木工編);第6章 日曜大工(機械系);第7章 電子系の工具;第8章 卓上小型工作機械;第9章 工具のメンテナンスと保管;第10章 安全対策と事故防止;付録 工具の買い方・選び方の実践
無駄な工具を買う前に、まずこの一冊!「工具をそろえたいが、何から選べばいいかわからない」という人のための工具選びのガイドブック。「最低限の工具→修理→電動→日曜大工」とステップアップ形式で、やさしく解説。
もくじ情報:第1章 工具を買う前に;第2章 最低限の工具箱セット;第3章 ちょっとした修理・調整に使う道具;第4章 電動で楽に!効率を上げる電気ツール;第5章 日曜大工の工具(木工編);第6章 日曜大工(機械系);第7章 電子系の工具;第8章 卓上小型工作機械;第9章 工具のメンテナンスと保管;第10章 安全対策と事故防止;付録 工具の買い方・選び方の実践
著者プロフィール
神田 民太郎(カンダ ミンタロウ)
1960年5月宮城県生まれ。長くプログラミング教育に携わり、現在は、サイエンスイベントや小学生対象のロボット講座なども手掛ける。電子工作では、あまり世の中に出回っていないものを作ることに日々挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田 民太郎(カンダ ミンタロウ)
1960年5月宮城県生まれ。長くプログラミング教育に携わり、現在は、サイエンスイベントや小学生対象のロボット講座なども手掛ける。電子工作では、あまり世の中に出回っていないものを作ることに日々挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本